|  |    
 
 
 
        
          
            | 2022年2月終了時点 |  
            | 空水 - そらみ ・ドーベルマン ♀ 2018.1.20 生
 |  
            | 設備 ・サークル…アルミ製 W2400×D1250×H1200
 ・クレート…バリケンネル P-500(リヴィングルーム)、アトラスカー SCENIC 100(車載)・ビスコ スタイルマット(700×500×70)
 ・ベッド…ゲルベッド コンパクトスタイル(1200×800×160)、ヨギボー ズーラミニ
 ・トイレトレイ…クリアレット ラージ、クリアレット2 ラージ
 ・餌&水皿…TRIXIE ドッグバー 1.8L
 |  
            | 食餌 鹿肉、鹿の匠 丹波(各種)、カイマタ(サーモン・バウンティ、グラスフェッド・ヴェニソン)、K9 フリーズドライ(チキン・フィースト除く各種)、
 サンデーペッツ ジェントルベイクグレインフリー(各種)・ロー(各種)、みちのくファーム(各種)、サーモンオイル、ミルク、フルーツ(各種) など
 |  次の月
 前の月
 
 
 
 
        
          
            | 2022年2月28日(月) 増えず
 |  
            | 夜、体重を量ったら28.2kg。 今日はデッカいウンチをしたので、やはりこれぐらいか。
 もう少し増えるといいんだが…。
 
 
  |  
 
        
          
            | 2022年2月26日(土) 右の下唇に傷
 |  
            | 数日前から右の下唇に少し傷があり、そこから少し顎の下に回ったあたりから若干の出血も見られる。 体調その他に異常はないが、次の診察時に先生に相談してみよう。
 
 
  
 
  |  
 
        
          
            | 2022年2月25日(金) 数字的には微増
 |  
            | 夜、体重を量ったら28.6kgだった。 今日1日、便をしていないようでその分もあろうが、とりあえず減ってはおらず安堵。
 
 
  
 
  
 
  
 
  |  
 
        
          
            | 2022年2月22日(火) 目に見える調子は良くなっているが
 |  
            | ステロイド投与再開直後から明らかに食欲は増進、活性も高まったように感じられ、便の調子も良くなった。 そして今夜、体重を量ってみたら、28.2kg、あれ減ってる…?
 うーむ…。
 
 
  
 
  
 
  
 
  |  
 
        
          
            | 2022年2月14日(月) 炎症反応
 |  
            | かかりつけ医でエコーと血液検査を受けてきた。 触診及びエコーでリンパの腫れは確認されなかったが、炎症反応を表すCRPが7.4に上昇していた。
 去年9月時点では0.6にまで劇的に改善していたが、断薬が影響したのかどうか。
 T先生とも相談し、ステロイドのプレドニゾロン 5mg半錠を2日に1回のペースで復活させ、2週間後を目途に再検査することにした。
 
 
  |  
 
        
          
            | 2022年2月12日(土) 念のため
 |  
            |  
 子育て期はどうやらほぼ終わりかけ。
 ステロイドの投与を止めて2週間、明らかにおやつをねだりに来る頻度や熱意は減っており、ごはんを食べる勢いも以前より落ち着いてきている。
 便は良かったり、緩くなったり。
 散歩は1日1回だが、1〜2時間しっかり楽しく歩いている。
 念のため、エコーと血液検査を近日行うべく、かかりつけの動物病院に予約を入れた。
 
 
  
 
  
 
  
 夜、体重を量ったら29.1kgと減ってはおらず、そこは安心。
 |  
 
        
          
            | 2022年2月4日(金) 子育て期ピーク
 |  
            | 偽子育て絶賛ピーク中。 ごはんはしっかり食べるが、おやつをねだる回数は激減。
 穴掘り衝動も凄い。
 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 夜、体重を量ると29.0kg。
 運動量が減って筋肉が少し落ちたのかな?
 |  
 
        
          
            | 2022年2月1日(火) 子育て期始まる
 |  
            | 出血と発情が終わってひと月余り、偽妊娠というか偽子育てがどうやら始まったっぽい。 ブタのプープーやカバのぬいぐるみを抱え、人恋しくピーピーと鳴き、落ち着きなく何かに潜りたがる。
 
 
  |  
 
 
 
 
  
 
  |  |