海洋空間佳本


夜のリフレーン 夜のリフレーン」★★★★☆
皆川博子
KADOKAWA

2019.6.4 記
あれほど長大かつ重厚で素晴らしく質の高い長編の数々を著す一方で、掌編を含む短編作品においても比類なき傑作揃い…、編者を始め多くの人が言及されているように、とてもじゃないがこれまで書籍化に至らなかった"落選作"を集めたものなどでは、決してない。
表現の世界においては分野を問わず、長い尺や多くの言葉を費やすよりも、短い時間と限られた少ない紙幅で伝える方が、格段に難しい。
文章量としては少なくても、皆川博子氏がものす短編は驚くほど濃密かつ具体的なイメージを読者にもたらし、そしてそれが読中に脳内で広がり続けるという類。
語彙の選択とそれを並べるタイミングが極めて絶妙であり、可食率100%以上だからだ。
幻想小説あるいはミステリーの薫りを纏う”らしい”雰囲気の物語から、実体験を基にしているであろうエッセイのような軽い作品まで幅広く、いわばモチーフの宝庫のようになっていることも、他の作品群に思いを馳せながら読むと実に面白い。
例えば「赤い鞋」でチラリと描かれている宗教観からは、皆川氏の心の奥に通底しているラインが垣間見える気がしたり。
衆道=男色の歴史に関する考察も興味深かったし、ジェンダーを巡る文化についても然り。
2019年現在の若い人たちが当たり前に教えられてきて、抱いているような感覚がもしこれまでずっとスタンダードだったとしたら、氏の傑作は悉く生まれてこなかったことは間違いない。
良い悪いの尺度ではなく、時代が下がって進歩し続けるものがある傍らで、かつての妖しくて醜くも麗しいドロッとした塊が失われつつあることもまた、確か。





戻る

表紙