海洋空間リクガメ日誌


2006年6月終了時点
設備
・ケージ…レプロ1945
・床材…フォレストバーク
・照明…レプロツインライト 10w×2、レプティグロー 2.0×2、レプティグロー 8.0×2
・保温…ムーンシャワー 100w、ムーンスポット 60w、マルチパネルヒーターML
・その他…爬虫類サーモ、ペットナチュラルバー(シェルター)など
生体
・ヘルマンリクガメ×1(名前…シロ)

・主食…チンゲンサイ、コマツナ(カルシウム添加)
・副食…ニンジン、カボチャ、オクラ
・おやつ…ブロッコリー、バナナ、トマト、アメリカンチェリー、イチゴ、メロン、パイナップルなど

次の月
前の月

2006年6月29日(木)
ヴェランダでウンチ
朝の餌の時間の途中にヴェランダに出してやったら、ガシガシと歩き回った後に、首をキュッと引っ込めて出しては繰り返し、それから後脚をピーンと踏ん張ってお尻を持ち上げてからプリプリとウンチをした!
温浴でウンコさせるよりも外歩かせて出させた方が何か健康的なカンジがするな。
よろしいことで。

2006年6月28日(水)
やっぱし虫喰うんだな
朝餌をやる前に少しヴェランダを歩かせたら、食餌前ということもあってかすぐに植えてあるワイヤープランツや落ちている葉っぱをついばみ始め、また昨日妻が言っていたようにダンゴムシの死体を喰おうとデカい口を開けかけたのでこりゃまずいと取り上げて遠くに放り投げたのだった。
生きている虫とかだったらまだ喰わせる選択肢もあるのだが、確かに薬で死んだかもしれない、しかも死後結構時間が経っているっぽい死骸は直観的によくない感じがする。
それにダンゴムシはたとえ生体だとしても消化が悪そうだな。
ナメクジなんかは消化しやすいかも?

2006年6月27日(火)
ダンゴムシを喰おうとしていたらしい
妻が帰宅後、ヴェランダを歩かせたそう。
その時に小さなウンチをし、そしてダンゴムシの死骸を食べようとしていたんだとか!
迷った妻は結局、そのダンゴムシは殺虫剤によって死んだものである可能性も高いので、食べるのを止めたらしい。
まあ好判断であったろう。
でも人がちょっと目を離した隙に食べているのかもしれないけど…。

深夜、ふとケージを見たらシロがバッチリ起きて歩き出していたので、あかんとは思いつつもパイナップルを少量あげてみたらパクリと平らげた。

2006年6月26日(月)
廊下でオシッコとウンチ!
餌のメニューに初めてパセリを入れてみたら、最初のうちは慣れない匂いと苦味に警戒してか、一口ついばんではいつもの葉っぱに戻っていたものの、時が経つにつれて受け入れ始め、ついには完食した。

ここ数日外は雨、しばらく外を歩かせていないので今日は部屋に放してみた。

廊下を歩く

リヴィングと廊下を歩かせながら眺めていたら、なんと足元に尿と尿酸!

尿と尿酸!

うわ、と驚きつつも少しだけ愉快な気分になっていると、今度はなんと糞!

健康そうなデカい糞!

しかも見るからに健康そうなデカくて固いやつだ!
妻はちょっとプリプリしていたがこれは楽しい。

2006年6月24日(土)
快食快便
妻が朝温浴をさせたら、まずすぐに尿をシャーッと出し、続いてわずか数分後に巨大な糞をしたそう。
3日ぶりぐらいだったし溜まっていたのかな。
排泄もドカーンとしたので食欲もいつもにも増して旺盛だったようで、夜帰宅したら妻が朝出る時にセットしたいつもの量の餌がほぼ完食されていた。

2006年6月19日(月)
異状なし
昼間に温浴、無事にウンチ排泄。
その他、今日も異状なし。

2006年6月18日(日)
ウンコ喰った!?
ケージ内の床材であるフォレストバークをしきりに食べようとしているのでビックリして取り上げたら、ウンコのような臭いがした。
ウンコ食べたいのか?
おそらく小さな糞の塊を見逃してしまい、それがケージ内に残ってしまっていたのだろう。
気をつけねば。

2006年6月17日(土)
平和
一昨日に小さなウンコをヴェランダ散歩時にしたものの、それ以降まとまった排泄をしていなかったシロを帰宅後の夕方温浴させたらブリッとしおった。
その後、何だか代謝がよくなって歩きたそうにしているように見えたので部屋の中に放してみたが、一転、すぐにケージに戻りたそうな素振り。
果たして戻したらほどなくして床材を掘って寝た。

2006年6月12日(月)
餌より外?
何と驚いたことにシロは朝から餌にまったく興味を示さず、その代わりしきりに外に出たそうにアピールを繰り返す。

「出してくれ〜」

ヴェランダを数回に渡ってだいぶ長いこと歩かせた。
相変わらず障害物の好きなこと。
小さなウンチと少量のオシッコもした。

ケージに戻した後も小さなカボチャを1欠片食べただけ!
どうしたんだ?
運動量はすごいし、分泌物も出ていないし特に健康を損なっているようには思われないのだが。
贅沢病が始まったか?

その後、夜のうちにあらかた食べたようなので安心したが。
がっつかなくなったね。

2006年6月11日(日)
平和
午前、結構久しぶりに温浴させたら、でっかいウンチをした。

今日も天気はあまりよくなかったが、食事後シロが外に出たそうにしていたのでヴェランダに出したら今日はヨチヨチヨチヨチよく歩いた。
本日2度目、小さな糞もした。

おやつとしてメロンをあげたんだけど、小さな1切れを食べただけ。
あんまり好きじゃないのかな。

ケージに戻した夕方以降もよく歩き回り、丸太小屋に登って顔から落ちてというサイクルも延々繰り返していた。

今から降りる(落ちる)ところ

2006年6月10日(土)
寝る
最近ちょっと副食が多目なのか、どうも葉っぱの喰いが悪い。
思い切って2日に1回とかにしてみようかな、副食。

夕方帰ってきたら、活発に動いているということはないけれど目はパッチリ開けていたのでカメをヴェランダに出して歩かせてやろうと試みたんだが、今日は涼しくて、そしてやっぱり眠かったのか、すぐに植えてある植物の中ほどに潜っていって眠りかけたのでケージに戻したのだった。

ケージの隅で難しい顔をして寝ている

2006年6月6日(火)
カメはもちろん爬虫類
今日も餌をひとしきり喰わせた後ヴェランダで30分ほど歩かせた。
順調に尿と糞をした。
ケージに戻しても何だかまだ外で遊んでいたそうだった。

ヴェランダで日向ぼっこしている時に思ったんだけど、ジッと太陽光の下で体を温めながらのどを膨らませている姿を見ていると、カメも当たり前ながら爬虫類なんだなあ、と再認識させられる。
爬虫類の一種とはいえ、いろいろな場面においてトカゲやワニやヘビなどとはどうも一線を画する存在のように捉えられがちなカメの仲間だが、首をスッと上にもたげてのどを一定のテンポで膨らませたりしぼませたりしている様はオオトカゲのそれと何ら変わるところがなかった。

のどを膨らませているところ

2006年6月5日(月)
リンゴは嫌いか?
今日は初めての餌としてミズナとリンゴをあげてみた。
ミズナは普通に食べていたが、結局リンゴは最後まで一口も食べず。
おかしいなあ…。

天気が良かったので今日もヴェランダで散歩。
2度に渡り外に出し、相当長い時間ポコポコポコポコ歩いていた。
距離にしたら数100mは優に歩いてたんじゃないか?
ヴェランダで大きな糞もして尿もジャーッと出して気持ちよさそうだった。

2006年6月4日(日)
バナナなども喰う
ここのところめっきり暑くなったのでムーンスポットは消している。

今日は主食のチンゲンサイとサラダナ、副食のカボチャの他、初めての食材として豆苗と、ゆでたオクラ、ブロッコリーをあげてみた。
特にブロッコリーに対する嗜好性は高い。
ちなみにサラダナはあまり好きではない様子。

食事後ヴェランダに出して少しの間散歩。
ウンコもした。

ヴェランダを歩く小さなカメ

部屋に戻してバナナを少しだけあげた。

2006年6月1日(木)
アスパラ喰う
今日は主食のコマツナ、チンゲンサイ、サラダナと副食のカボチャ、ニンジンに加えて、グリーンアスパラガスをあげてみた。
ちょっと固そうではあったけど、カリカリと食べていた。
でもやっぱりカボチャとニンジンが大好きだ、こいつは。

ある程度餌を喰った後、外に出たそうにしていたので天気もいいし、仕事に行く前に10分ほどヴェランダを歩かせた。
ガシガシと元気に歩行。
クローヴァーみたいな観葉植物を初めて2枚ほどムシャムシャと食べていた。





戻る

表紙