|  |    
 
 
 
        
          
            | 2022年11月終了時点 |  
            | 空水 - そらみ ・ドーベルマン ♀ 2018.1.20 生
 |  
            | 設備 ・サークル…アルミ製 W2400×D1250×H1200
 ・クレート…バリケンネル P-500(リヴィングルーム)、アトラスカー SCENIC 100(車載)・ビスコ スタイルマット(700×500×70)
 ・ベッド…ゲルベッド コンパクトスタイル(1200×800×160)、ヨギボー ズーラミニ
 ・トイレトレイ…クリアレット ラージ、クリアレット2 ラージ
 ・餌&水皿…TRIXIE ドッグバー 1.8L
 |  
            | 食餌 鹿肉、鹿の匠 丹波(各種)、K9 フリーズドライ(チキン・フィースト除く各種)、サンデーペッツ ジェントルベイクグレインフリー(各種)、
 みちのくファーム(各種)、サーモンオイル、ミルク、ヤギミルク、フルーツ(各種) など
 |  次の月
 前の月
 
 
 
 
        
          
            | 2022年11月28日(月) 左前足を少し気にする
 |  
            |  
 昨日から一泊でアーベントロートに遊びにいき、初日は犬友たちを招いてBBQに興じ、空水もお友達とワンプロやら追いかけっこやらではしゃぎ回っていたが(滞在記はこちら)、今朝、帰る直前になって、左の前足を気にする素振りを見せ、少し庇う様子も。
 どうもパッドが少し傷ついているように思われ、帰宅してから365とワセリンで処置をした。
 一晩寝てどうなるか。
 
 
  
 ウンチの調子は一進一退。
 元気はいっぱい。
 
 
  |  
 
        
          
            | 2022年11月21日(月) 今年最後のフィラリア予防
 |  
            | フィラリア予防薬のミルベマイシンを投与。 これで今シーズン最後。
 
 
  
 
  
 
  |  
 
        
          
            | 2022年11月20日(日) 元気
 |  
            | 投稿の間隔が空いてしまったが、相変わらず山を歩いたり友達と遊んだりデイケアで楽しんだり、元気に過ごしている。 昨日から便の調子もばっちりに回復した。
 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 夜量った体重は31.2kgとさらに微増。
 |  
 
        
          
            | 2022年11月7日(月) 体重は微増
 |  
            |  
 
  
 夜に体重を量ると、30.8kgだった。
 ほぼ横ばいだが、減ってはいないのでOK。
 偽子育て期はほぼ終わりだが、ホルモンバランスの関係なのか何なのか、お腹が緩い。
 そんな状況もある中で、10日前より0.2kg増ということは、まずまずと捉えて良いのかどうか。
 
 
  
 
  
 
  |  
 
 
 
 
  
 
  |  |