« 2007年3月 | メイン | 2007年5月 »

2007年4月29日(日)

草野球初戦→業務

朝5:30に起きて草野球の試合へ。
今季初参加。
天気は非常に良い。
今日は先発で3イニング投げ、死球とエラーの走者を1人ずつ出したものの、なんとノーヒットピッチング!
気持ちよかった。
試合も10-2と快勝、初戦がこれだと気分も上々。
打撃の方は、ピッチャーゴロ、ショートへの内野安打、キャッチャーフライと、こっちはもうひとつ。

その後会社に向かい、10時から18時過ぎまで仕事をしてきた。
うー眠い。
今のシフトになってから多忙。


♪ 99 Problems - Jay-Z


2007年4月28日(土)

GANGA ZUMBA再び

今日も今日とて松坂の登板を観るために8:00起床。
うー眠い。
ヤンキースvsレッドソックスという好カード、松井は抑えたがまたもなぜか1イニングだけウソのように乱れる松坂。
防御率4点台では叩かれそうだなあ、あれだけもらってるだけに。
今後にさらに期待。

天気が良かったのでヘルマンリクガメのシロをヴェランダに出して歩かせる。
今日はラヴェンダーをかじっていたり。

ラヴェンダーとシロ

部屋に入れた時匂ってみたらバッチリラヴェンダーの香りつきだったぞ、カメ。

夕方から、FM802主催のライヴイヴェント、「RHYTHM & GROOVE」を観に聴きに妻となんばHatchへ。
出演アーティストは、orange pekoe、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、そしてGANGA ZUMBA。
もちろん目当てはGANGA ZUMBA。

orange pekoeの超絶ギタリストの、ガットギターを操る妙技に驚いた。
ゲスト参加していたらしいパーカッションも激ウマ。
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDも初めて観たが、メロコアもしくはグランジ風のヴォーカルラインに、3本のアコースティックギターやエレキヴァイオリンやドラムやパーカッションが激しく絡んでいく変わった音楽。
ステージ上手に陣取っていた狂気のGt & Voは始終オーディエンスにケツを向けてヘッドバンギングしていたぞ。
そしてヴォーカルの声量の問題かミキシングの問題か、PAのバランスがよろしくなかった。

昨年12月に同じ場所で観たGANGA ZUMBA、再び。
Interludeの「GANGA ZUMBA」に続き、「BAILA CON GANGA ZUMBA」、「HABATAKE!」、「DISCOTIQUE」、「Bridge」と、ごく短いMCを挟みながら立て続けに。
さすがに前2アーティストとはまったく比にならない客席の反応、盛り上がりぶり、ステージングの上手さ。
それから宮沢和史ソロ名義の「ちむぐり唄者」(以前と微妙にアレンジが違ったような気がする)、「WONDERFUL WORLD」、「Mambolero」でアッサリと本編は終了。
思わずあちこちで悲鳴も上がる。
25日に1st フルアルバム「UM」が出たばかりだが、新曲やらないなあ、って思ってたら、アンコールで「why?」を演った。

いやあよかった。

今日はTシャツを2枚買ってしまった。

GANGA ZUMBAのTシャツ

千日前の「徳家」で鯨を食べて帰ってきた。


♪ WONDERFUL WORLD - GANGA ZUMBA


2007年4月27日(金)

髪切ってWii借りた

最近の僕はともすれば世の中の1/3ぐらいの女性よりは髪の毛が長く、実際妻よりも長かった。
が、昨日バッサリと切ってきてみた。
一番長いところで15cmほどは切ったんじゃないだろうか。
悪くないカンジだ。

意地汚い品薄演出商法を意外にロングスパンで続けている任天堂だが、昨日心優しき仕事仲間にいくつかのソフトとともにWii本体を借りた。
商法は好かんが実はここのところ、Wii買っちゃおうかな、なんて邪な誘惑が心に巣食っていたりしたもので。
家に持ち帰ってしばしやってみて、それでも欲しいという想いが揺らがなければ買ってもいいかな、と。

ひとまず「Wii Sports」をプレイ、確かに面白い。
特にボウリングとテニスは気に入った。
しかし結論から言えば、まあ買わんでもいいかな。
妻がまったくゲームというものに興味がない、という要因もデカい。
Wiiこそ1人で汗かいてやってても長続きはせんし。

ま、自分の性格からしてゲームにハマってしまうと歯止めが効かなくなるのは必定、いろいろなところに支障をきたすことは明らかなので、よしとしますか。


♪ Alone Together - Chet Baker


2007年4月24日(火)

喪失

森見登美彦著「太陽の塔」の中で飾磨は、「夢なくしちまったよ、俺」と言ったが、さしずめ私は、今日をなくしてしまった。
昨日は仕事が異様に長引いてしまい、久しぶりに狂気の入り口に立つ非の打ち所のない徹夜、家に帰り着いたのは今日のAM10時に近かった。
2時間ほどフローリングの上で仮眠をとってから会社に出向いたが、気持ちの上ではまったく、今日をなくしてしまった。


♪ Are You Experienced? - The Lost


2007年4月22日(日)

一瞬の

中2週空けた水槽の水換え&掃除。
今日は照明を全部取っ替えたり、器具もいろいろとリニューアルした。
その換えた蛍光灯、光を確認することなくネットで買ったものなのだが、点けてみたら結構赤紫っぽい光で!
慣れるまで少し違和感あるかもだな。

120cm水槽と2つの60cm水槽の明かりは少し赤っぽくなった

35cm水槽の投げ込み式フィルターの内部に棲んでいたミナミヌマエビの仔、今日取り出してみたら13尾いた。
もちろんこの他、水槽内の至るところにいるはずだから、親や兄姉も入れると全部で30尾以上はいると思う。

紙皿に救い出した稚エビは13尾

ヴェランダに掛けてあるバスケットで、花がたくさん咲いている。
虫も多くなる、これから。

ヴェランダのバスケットに咲いた花


♪ Boom Boom - The Yardbirds


「JR東海では、お客様のお忘れ物を迅速に捜索するため、主な駅に『遺失物管理システム』を導入しています」だってさ

先日、東京日帰り出張に行った際、不覚にも落とし物をしてしまった。
すぐに気付き、失せ物をしたのは確実に新幹線の車中である、と分かっていたので、その日のうちにJR東海にバシバシ連絡を入れて問い合わせたんだけど、「忘れ物として届けられてはいないし、車中を探してみたけどありませんでした」という回答。
はて、と思いつつも仕方がないので諦めていた。
ところが3日前、警視庁の遺失物センターなる組織から連絡があり(身分の分かる落とし物だったから)、果たして私の件の遺失物が届けられているので、ついては着払いでブツを送ってやろう、という申し出。
そして昨日、無事にそれは届けられ、私の手元に戻った。
のはいいんだが、まったく納得がいかぬのはJR東海の対応に他ならない。
警視庁遺失物センターに聞けば、「新幹線の中に忘れられていたそうです」ときたじゃないか。
失くした当日に何度も電話を掛けて訊いたのに、「ない」の一点張り。
そこは一歩譲って、もしもその後何らかの状況の変化によって見つかったとしても、なぜそれを私に連絡して直接返すのではなく、警察に送るのだ?
私は第一報の時点でJR東海に、失くしたものの特徴も間違えようがないほど詳細に伝えているし、携帯電話の番号まで教えている。
何のための「東京駅お忘れ物取扱所」だ、JR東海よ。


♪ Heaven 2.9 - Backyard Babies


2007年4月19日(木)

“!?”と“?!”

世の中ではどちらかというと“?!”よりも“!?”の方がメジャーでポピュラーだと思うし、僕自身も今まで“!?”を使ってきた。
しかし今日電車に乗っている時ふと、「“?!”でもいいなあ! いや、場合によっては“?!”と表記すべきだ!」と脈絡なく思い当たった。

“!?”の順だと、疑問形の思いよりも先に、叫びがきている。
ある事柄をまず絶叫して“!”を付け、それから後に“?”を付け加えて疑問文にしている。
それに対して“?!”は、何よりも先にまず疑問符、問い掛けが立ち、その質問を強調する意味で、エクスクラメーション。
シチュエーションによっては、というか、ひょっしたら多くのケースにおいて、こちらの表記順の方がより的確に発信者の気持ちを代弁してはいないだろうか。

心の中に浮かんだ“?”に“!”を付ける。
これからは積極的に使用を心掛けようか。


♪ 名前のない鳥 - 山崎まさよし


2007年4月18日(水)

張り続けつつ

環境が変わり、この春から新たに2本の番組に就いているが、今週月曜に一方の初担当本番が、そして1日空けて今日、もう1つの方の本番があった。
なので正直ここ数日、身も心も慌ただしかったけど、どちらの番組ともに事前に思っていた以上に首尾よくいけたような気がして、ホッとしている。
特に今日の分は、ちょっとした任務遂行感を得、近未来における可能性を見た。
綻びが出ないように様々なバランスをとり続けながら、頑張らなければ。

昨日は東京日帰り打ち合わせ。
現場となった世田谷のスタジオでは、その前日、大阪のスタジオでご一緒した芸人さんにまさに偶然遭遇したり、新幹線の車中では日本公演中のバンド、Europeのツアークルーと乗り合わせたり。
降り際に、その時携帯していたiPod nanoにたまたま入っていたEuropeの「The Final Countdown」が表示された液晶画面をクワッと彼らに見せ付けて独りニヤニヤしていた。


♪ Nightrain - Guns N' Roses


2007年4月16日(月)

陽光の下の弔問

今年2月に亡くなった会社の元上司のお宅へ弔問に行ってきた。
僕と同じく、通夜や葬儀に行くことができなかった会社の先輩たち4人と共に。
亡くなった方は、僕が会社に入った当時の所属部署の部長だった。
昨年10月に60歳の誕生日を迎えて定年退職、そのわずか4ヵ月後に逝去。
会社員としての晩年は入退院を繰り返しておられたが、たまに会社で見掛けた時の、顔がふっくらとして一見元気そうだけど実は薬の副作用であった、その姿を思い出す。
ご夫人から亡くなる直前の様子や病院での日々などについてのお話をいろいろと伺い、神妙な気持ちで満たされた。
知っている人の今際の際は、実に重い。

晩、沖縄料理店「とよもと」で妻と食事。

来週こそ水換えしなきゃな…。


♪ I Will Find the Way - Pat Metheny


2007年4月15日(日)

あのサドルはケツが痛くなる

ほとんど初めてPure Visionの2画面機能を存分に使い、同時刻帯にNHK BShiでやっていたマリナーズvsレンジャーズと、NHK BS1でやっていたヤンキースvsアスレティックスを観た。
井川残念。
それにしても制球が悪いなあ。
イチローは明らかにおかしい。
大塚はかわいそうだ。
サミー・ソーサはちょっとちっちゃくなったな。

天気も良く、時候もかなり暖かくなってきたので、ヘルマンリクガメのシロをヴェランダに出して歩かせた。
1~2時間も出ていただろうか。
珍しく、土の植え込み部分にあるワイヤープランツをパクパクと、かなりの量食べていた。

ワイーヤープランツをガブガブ食べるシロ

魚を飼っている水槽の蛍光灯がそろそろヤバくなってきたので、カメケージの分も含めて交換球などもろもろの器具をネットショッピングで注文。
さらに、通販じゃなくて直接店舗で買いたい飼育器具もいくつかあったので、自転車で旅に出た。

最初に行った店にない品とかもあり、結局「コーナン 西宮今津店」→「コーナン 尼崎道意町店」→「ひごペットフレンドリー 西宮店」と回ったが、いやはや実に遠かった!
普段車で10分足らずで行ってるところも、自転車ならばそら30分以上掛かるわな。
完全に距離感が麻痺していて、あまりにも精神的に無防備なまま自転車で出掛けてしまったよ…。
あとでルートを確認してみたら、21~22kmほど走ったようだ。
家を出てから帰ってくるまで、2時間40分ほどだったけど、そのうち2時間20分は自転車を漕いでいたな。
まあ最近は夜のランニングもご無沙汰してしまっているのでいい運動にはなったが…。
汗ばむほどの好天だったのが救い。


♪ Victim Of Changes - Judas Priest


2007年4月12日(木)

松坂観てから東京へ

今朝いつもよりも格段に早起きしたのはもちろん、日本時間8:10プレイボール レッドソックスvsマリナーズの生中継を観るため!
松坂のホームグラウンドデビュー、そしてイチローとの対戦。
プレイボール時のスタンディングオヴェーションはテレビで観ているこっちまで肌が粟立ったわ!
1人の日本人として理屈抜きで、嬉しいねえ。
余談ながらあの中で平常心を保てる(少なくともそう見せている)心臓って、すごい。
結果は、フェリックス・ヘルナンデスの悪魔のような好調さもあって、7イニング3失点で松坂が負けてしまったが、テレビの前を離れられなくてついつい仕事に遅れそうになった。
それにしても長谷川滋利氏の解説はいつも思うけど抜群だ。
たまにちょっとしゃべりすぎ? と思うこともあるけど、実体験をふんだんに織り交ぜた具体的かつユニークな視点のコメントは本当に興味深い。

今日は東京日帰り出張、14:30東京駅着ののぞみで降り立ち、17:30発のJALで帰ってきたから、ジャスト3時間の都内滞在。

夜、西宮北口駅で妻と落ち合い、駅近くの「隠れ家 KASSAI」で夕飯。
七輪ならぬ各テーブル専用の石焼き板で焼く肉野菜など、美味い。


♪ Viola Lee Blues - Ry Cooder


続きを読む "松坂観てから東京へ"

2007年4月11日(水)

Bad News

Guns n' Roses来日延期…!
ベーシスト氏が捻挫をしたのだとか。
実は21日(土)の大阪公演のチケットを買っておりすでに手元に、学生時代のバンド仲間、M山くんと行く予定だった。
「Appetite For Destruction」で彼らを知ってもうすぐ20年、その生き残りはすでにアクセル・ローズだけだが、観ない、聴かない選択肢はないと思っていたから…。
調整の上、7月以降に振替公演を行うらしいが、そこはアクセル・ローズと愉快な仲間たちのこと、一抹の不安は残ったままだ…。

結構遅い時間に、妻と2人、近くのお好み焼き店「来たろう」に行き晩飯を喰ったが、相変わらず平日なのに待ちも出るほどの人気ぶり。
外はサックリ、中はフワフワの絶品もまた、相変わらず。


♪ The Next Episode - Dr. Dre


2冊の本

僕にしては珍しく2冊の本を並行して読んでいて、昨日今日と相次いで読了。
ついに待望の文庫化なった高野秀行氏の「アヘン王国潜入記」と、「スティーブ・ジョブズ 神の交渉術」(竹内一正著)。

両方ともにノンフィクションながら、前者は“他人がやらないことをして、それを文章で著し人に伝える”ことにかけては日本国内随一であると僕は確信している辺境探検作家の高野氏が自ら「私の背骨」と称する渾身のルポで、後者は言わずと知れたアップル 現CEOの、凡俗にとっては参考にすらならないまさに規格外のビジネススタイルおよびその成功譚を第三者が綴った伝記であるので、スッパリと頭を切り替えて難なく交互に読み進めることができた。
しかしまったく性格は異なる本でありながら、根底には共通するスピリットが流れていることもまた事実。

今の自分は、たった一度しかない人生を、自分の心を偽ることなく生きることができているだろうか?


♪ Tuff Baby - Iggy Pop


2007年4月 9日(月)

ちょっとした不満2つ

マッキントッシュを追い買いし、家庭内Win & Mac LANが完成、AirTunesによりワイヤレスで音楽も聴けるようになって充実した感のある我が家のPC環境だが、どうにも不満、というか不都合を感じている点が2点ばかり。
まず、比較的大きな方の不満点は、今使っているプリンター、HP Photosmart C7180の性能。
印刷スピードや、他のメーカーはまだほとんど備えていないワイヤレスLAN対応、ブルートゥース対応なんかはとても気に入っているんだけど、写真を印刷した時の色が良くないという、肝心要のミステイク。
次はキャノンにしよう(まだ買って間もないのでいつになることやら)。
もう1点は些細なことなんだけど、少し前にアップデートしたWindowsマシンのWebブラウザ、インターネットエクスプローラー7が頻繁に落ちること。
特に、タブやウィンドウをいくつか開いたり、他のアプリケーションを起動させている時によく落ちるから、マシンスペックの問題かもしれない(メモリは512MB)。
おそらくはVistaの上での使用を念頭に置いたブラウザだと思うから、メモリも6に比べて多量に消費するのかも。


♪ Left Of Mother - Curve


2007年4月 8日(日)

佳き花見

昨日のグズグズした天気と明るくなかった天気予報がウソのような晴天の下、例年通り朋友 牛頭大王一家とともに夙川公園で花見を催した。

花見の名所として関西でも有数のネームヴァリューを持つ割に見物客を呑み込むキャパシティが小さな夙川公園故、妻と2人、7時に起きて場所取り、ナチュラルローソンで買った朝飯をほおばる。

7:45 場所取り完了

むむ、これは去年とほぼ同じ場所だな!

11:30頃、はるばる東大阪からやってきた牛頭大王一家が到着、予約していた苦楽園口駅近くの店「そうざいや地球健康家族」(名前は怪しげだがその実体は何も怪しくないヘルシー志向の惣菜屋)の弁当を取りに行き、さっそく皆でパクつきつつ遊ぶ。

妻と牛頭大王一家

絶好の、そしておそらくは今年最後の花見日和となった今日、さすがに陽が高くなるにつれ人出もすごいことになっていく。
牛頭大王は賀茂鶴を1本飲み干して眠りこけ、長女 ムッチャン(8才)と長男 レン(4才)の姉弟は綿菓子やベビーカステラやどんぐりあめや焼きそばやたこ焼きやバナナチョコレートなどをコンスタントに消費しつつ楽しんでいた。

午後になるとこの大盛況ぶり 仲良く遊ぶムッチャンとレンの姉弟 レンの手にはバナナチョコレート

2人の子供たちは成長に従いさらに個性が際立ちつつ、また男女の生まれながらの性差も如実に感じられて面白い。
妻同士もおしゃべりに興じ、僕も久々に牛頭大王とゆっくり話した。

日和込みで、誠に佳き花見であった。

17時、現場を離れ拙宅へ。
しばしヘルマンリクガメのシロを見学したり、今日撮った写真を42インチのプラズマモニターで観たり。

カメを囲む 餌を喰うシロの甲羅を恐る恐る触るレン

次はいつになるか、このような機会があと何度持てるか分からぬが、また遊ぼうぞ。

彼らを送り出した後、妻と近所の玄米自然食品の店、「祥園」で晩飯を喰った。


♪ Dream On - The Chemical Brothers


久々の「風花」

うちのマンションにフレッツ光プレミアムが通りそうな昨今、説明会(といってもエントランスにNTT西日本の人が2時間ほどいて、そこに行っていろいろ聞くだけ)に行ってきた。
事前の理事会で話された事項と細かい齟齬があり、ちょっとだけ心配になったけど、どうなることやら。

妻と近所の創作中華料理店「風花」で晩飯。
鯛の中華風刺身サラダ、ナスの香り炒め、豚肉と菜の花炒め、それからお粥に杏仁豆腐を食べた。
獲りたてじゃなく、あえて1~2日置いたカンジの身の柔らかさがとても美味しい鯛の刺身、そして米の粒がなくなるほど煮込まれ、海のものと思われる風味がいっぱいに広がるお粥が最高。
お粥のダシは貝柱かオイスターかな、と思ったけど、訊いてみたら鯛のスープと鶏のスープのダブルスープだそう。
全般的にしっかりとした濃い目の味付けだけど、前より美味しくなった?


♪ Still You Want More - Sargant Fury


2007年4月 7日(土)

エッセイストか

結局、松坂大輔のデビュー戦はバッチリ生で観てしまい、6時に寝て仕事行ったけど眠くなかったのが不思議!

元々コントロールがそれほどいい方ではない松坂だけど、1四球という数字以上に、ストライクとボールがハッキリしていたような気がする。
特にスライダーを引っ掛けているケースが目に付いた。
けど何だかんだ言って、7イニング6安打1失点10奪三振はさすが! 立派!
防御率3点台前半、17~19勝と見ているが!?

昨日書き忘れていたが、DIESELのメンバーズポイントがある程度貯まっていたので、ノヴェルティのUSBメモリーと交換してもらった。

DIESELのUSBメモリー 非売品?

ちょうど1つ欲しいと思ってたし、こりゃかっこいい。
256MB。

「たけしの誰でもピカソ」の10周年特番を観た。
基本的には徹頭徹尾たけしさん賛美のコーナー連発だったが、顔ぶれが豪華、企画も豪華、それぞれが発する一言一言が妙に重くて、ずっと見入ってしまった。
いいこと言うなあ、というポイントだけが共通しているんだけど、少し前に観たフジテレビの「たまッチ!」というスポーツ特番にVTR出演していた桑田の名言がなぜかオーヴァーラップ。
「アメリカに来て分かったこと、日本の野球は素晴らしい。あとはパワーだけ」
あ、これは松坂の話題の時に書くべきだったな。
今回の特番の中では、宮沢和史がたけしさんの詩に曲をつけてGANGA ZUMBAが演ったりもしていた。
主観を述べさせてもらうなら、曲はイマイチだったけど…。

最近のニュースについて所感を少し。

市川市のイギリス人女性殺害事件の容疑者が未だ行方知れず。
被害者が容姿端麗な白人であることや、いろいろとネタを持っている容疑者のバックボーンなどから派生した話題が報道やワイドショーではよく取り上げられているみたいだが、これってもんのすごい警察のミスなんでないの、そもそも。
その時点で明らかに容疑者にもっとも近い人物の自宅に向かい玄関のチャイムをピンポン、そして丸腰の男1人は非常階段から逃げて行った、て!
ホンマに刑事か?
何でも総勢8名ばかりで向かっていたらしいが、素人が考えても建物の出入り口ぐらいは押さえんか?
ホンマに警察か?
もちろん全部のニュースやワイドショーを観ているわけでもないけれど、この警察の恥ずべき失態を大きく扱っている報道番組ってありますか。
当然今は容疑者を確保することが最優先なのでそこを今突いてもしょうがないのだろうが、いつぞやの未成年者が容疑者だった事件のように、容疑者が逃亡中に自殺→真相は不明、なんてオチだけは避けてほしいと思う。

あと、ついに赤ちゃんポストが地方自治体(熊本市)の許可を得たんだとか。
いろいろと屁理屈はつけられようが、やっぱり絶対的に本末転倒でないか。
違法行為(それも人命に関わる)を前提とした上で、その逃げ道をお上が用意するという異様ぶり。
スピード違反をする車の存在を前提として、高速道路に“100kmオーヴァーの車は安全のためこちらをお通りくださいレーン”を作るか?
我慢できない人はこちらで触りたい放題、女性専用車両ならぬ痴漢専用車両を用意するか?
人命に関わるからこそ、と大義名分をブチ立てているようだが、それはやはり詭弁だ。
社会通念上許されざる行為であるからこそ法規制で制限しているのならば、この方策は道理の上で破綻している。
大げさに言えば、法治国家であることを捨てた。

なことを思っている矢先に、苫小牧で21歳の母親が、「育てるのが煩わしくなった」とかの理由で4歳の長男と1歳の三男を自宅に置き去りにして男の家へ(次男はどうしたんだろう?)、なんとそのまま1ヶ月以上も放置し、哀れ三男は死亡、長男は生ゴミや生米、マヨネーズやケチャップを食べて何とか生き永らえていた、なんてニュースが。
拷問しても、撲殺しても、膾斬りにしても物足りないこんな気狂い女が母親になるような世界ならば、法治国家であることを捨てても赤ちゃんポストを置く意味はあるかもね。


♪ Wolf To The Moon - Rainbow


2007年4月 6日(金)

欲しいとは思ってたけど、まあ衝動買い

今月28日から公開される映画「北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章」の前売り鑑賞券(トレーディングカードの特典付き)を買いに梅田の「イーマ」に行ったら、よく行くB1Fに入っているDIESELに吸い込まれ、ロンT、ニット、タンクトップ×2と一瞬で買ってしまった。
危うくジーンズも買いかけたけど、思いとどまった。

トレーディングカードの特典付き「北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章」前売り鑑賞券

と書きつつ、アップする写真は買った服のじゃなくて前売り券というのもどうかという話。

今年の本屋大賞が佐藤多佳子の「一瞬の風になれ」に決まったようだが、久方ぶりに“本屋大賞”の意義を何とか満たす受賞だったと思う。
すでに100万部売れてる本を選ぶなんて愚行は誰も二度と望むまい。
今回も宮部みゆきや伊坂幸太郎や三浦しをんなんかが選ばれたらどないやねんと思っていたけど、ギリギリセーフ?

松坂の登板まであと2時間あまり、果たして試合を観てから寝たとして、今日の仕事は大丈夫か…?


♪ My Brother Jake - Free


2007年4月 5日(木)

エビがたくさん!

昨日の深夜というか未明、寝る前に35cm水槽を覗いていたら、これまでに確認していた1cm前後のやつらとはまた違う、もっともっと小さな稚エビたちをヒーター周りなどにたくさん発見してしまった!
その大きさは2mm、あるいは3mmといったところか。

新たに発見された小さな小さなミナミヌマエビの仔たち

いやー驚いた。
けどまた思いもかけず、嬉しかった。
グッスリ寝ていた妻を起こして見せてしまったほど…!

会社帰り、先輩と梅田の串料理の店「北梅」で飯を喰い、それから梅田バッティングドームでバッティングや9フープスやストラックアウトに興じて終電近くの電車で帰ってきて見たら、その35cm水槽の投げ込み式小型濾過器の中に2cmほどの稚エビが入り込んでしまったいたので、助け出さねばとその濾過器を取り出してよくよく内部を確認してみたら、中にはその2cmの個体以外に、深夜に発見したやつらと同じような生後間もないと思われる小さな仔エビたちがたくさん!
考えてみたら至極当たり前の話だ。
慌てて洗面所のシンクに水を張ってそこに中身をぶちまけ、救出大作戦を決行。
コンビニでヨーグルトとかを買った時にもらう透明なプラスティックのスプーンで1尾ずつ掬い出したよ。
10尾近くは拾ったな。

プラスティックのスプーンで掬われた稚エビ

こりゃ水槽の中に全部で何尾いるか、まったく見当がつかんくなった!
今後の水槽掃除の際はさらに注意だ…。


♪ LION - GANGA ZUMBA


2007年4月 4日(水)

夙川の桜は満開

夙川の桜はほぼ満開。
木によって5分咲きぐらいだったりあるいはすでに葉桜になりかけていたりするが、大勢として、ほぼ満開。
まさに絶頂。

夙川駅ホームから望む桜

平日だというのに朝夜ともに人出も多かった。

嫌なことはあるけれど、いいこともある。


♪ Motorhead - Primal Scream


2007年4月 3日(火)

訂正記事

先日、当欄にて“うちから徒歩9分”と書いた新駅、JRさくら夙川駅だが、普通に歩いて6~7分で行けることが確実になってきた。
そして昨日、このJRを使って会社に行ったら、ドア to ドアで35分。
阪急電車使用だったらどんなに上手くいっても40分を切ることはなかったので、電車の時刻に合わせればかなり使えるな、JR。
ちなみにこのさくら夙川駅、電車がホームに入ってくる時にはコブクロの「桜」が流れる。


♪ Colony - Joy Division


2007年4月 1日(日)

時は経過

開始以来2年間担当してきた番組が最終回を迎えた。
本番前日に出演者一同との懇親会、そして本番後に琵琶湖畔に移動してスタッフでささやかな打ち上げ。

食事 卓球トーナメント

1つの番組は幕を閉じたが、当然サラリーマン人生は続くわけで、新しい環境でもがきつつある日々。

今日の午後、寝不足と運転疲れでくたびれた体に鞭打って水槽の掃除と水換えを行った。

そうこうしている間、妻は実家から遊びに来ている妻の母と2人でUSJに行ったりご飯食べたり買い物したり落語を聴きに行ったりと、楽しそうだ。

静岡で31.8℃を記録とな。
もはや温暖化などという言葉では生温い。


♪ The Love You Save - Jackson Five