« 考察 | メイン | 英語 »

2021年1月28日(木)

退屈は敵だ

最近はランもバイクもインドアでの練習が多いが、体がくたびれるより先に、心が参るのが早くなってきた。
動く床の上で壁に向かって30分も足踏みしているといい加減飽き飽きしてくるし、ヴァーチャルコースを走っているとはいえローラーに乗って1時間も漕いでいると集中力が削がれてくる。
例えば数年前あたりと比較しても顕著。
仕事などでも頻繁に感じることだが、年齢を重ねると肉体だけでなく、脳味噌や精神のスタミナも衰えてくる。
...なんてことを、2.813km×15周という周回コースに変更が決まった大阪国際女子マラソンに思いを馳せながら、もちろん競技者のメンタリティーやモティヴェーションは私ごときのものとはまったく異なるだろうが、ぼんやりと考えていた。


♪ Kill Your Television - Ned's Atomic Dustbin


2020年12月29日(火)

昨夜は鶏ムネ肉で

ログインしたらペースパートナーが走っていたので少し心が動いたが、迷いを振り切って今さらながらAlpe du Zwiftに初チャレンジ。
ボトルのドリンクが足りなくなり途中下車して補給したり、汗拭きタオルが前輪に巻き込まれてクラッシュしたりとプチハプニングがあったが、ボロボロになりながらも何とか登頂を果たした。

下りは放っといても70km/hオーヴァー

夕飯は塩麹に漬けてあった鶏ムネ肉を、先日作って余っていた柿と赤ワインのステーキソースで野菜と絡め炒めた。
ムネ肉は事前にフォークで穴を開け、蒸し焼きにしていたから充分ジューシーで軟らかくなった。

なかなかの出来


♪ Lookin' Out My Back Door - Creedence Clearwater Revival


2020年11月23日(月)

実走で貧脚を確認

準備万端整えたが...

ローラートレーニングをしようと準備万端整えたが、若干のハプニングがあってZwiftができず、久々の実走に出た。
風が強く、体が温まっていない、いきなりのダウンヒルで脚が震えた。
それにしても坂が全然上れなくなっていて、ビックリするやらビビるやら!

芦屋方面に出掛け夙川上流緑道へ引き返し山王町まで戻ってきたいつもの五ヶ池ピクニックロードをパトロール神呪寺前

午後は一家で山を歩いたが、さすがに3連休の最終日、人がとても多かった。
そして大きなイノシシにも出くわして、若干肝を冷やした。

北山池にて

友達から本日が今シーズンの最終販売日という鹿生堂の純栗餅と、篠山産の新鮮な落花生を頂いた。
早速、栗餅は美味しく平らげ、落花生はまず半分ほどをオリーヴオイルと塩で炒って食べたら、これまた実に美味かった。

鹿生堂の純栗餅なかなか目にすることはない生の落花生オリーヴオイルと塩で炒ったら美味かった


♪ Sake Of Song - Blackmore's Night


2020年3月14日(土)

犬も人間もエクササイズ

アルファ156SWを買う時にとてもお世話になったショップの社長が、66歳という若さで亡くなられたという訃報が朝から飛び込んできて、絶句。
本気で最初は悪い冗談だと思った。
私がいつかそちらへ渡った際は、また車談義の相手をさせてください。

そらみを連れて"お山"へ。
昼になると雨のピークは過ぎ、止んでいる間にたっぷり遊ぶことができた。
お山の子たちと遊んでいたら、後からご近所の仲良しさんたちも駆け付けて、今日も楽しい犬遊びであった。

まずはアーロ、バルー、ビーンと今日もアーロにストーキングされるビーンとサリ「あ、来た来た~」早速パリスとワンプロ今日もお山はハチャメチャだった

犬に運動させたら人間も、というわけで、夜はローラーでバイクを1時間。
ハムストリングが心地良く草臥れている。

GARMINのZwiftデータ


♪ Crazy Night - R. Kelly Feat. R. City


2019年10月29日(火)

尻が痛い

ごく最近だけど、スイム・バイク・ランのトレーニングの後は、四肢よりも臀部や背中など、いわゆる体幹の筋肉に疲れを感じるようになった。
つまり、おそらくはようやくそこらが使えるようになってきた。
習慣として運動をし始めて8年目、40代半ばになってもちょっとずつ前進しているのかな。


♪ Move On Up A Little Higher - Bessie Griffin


2019年10月21日(月)

うり坊ズ

一夜明け、昨日の疲れは自分でもびっくりするほど皆無。
そもそも88kmの740m up(それも6度のエイド休憩を挟みながら)の運動強度でそれなりの疲れが残ってたらヤバいやろ...という見方もあるが、大腿四頭筋を始めとする脚部はひたすら軽く、臀部やハムストリング辺りにほんの僅か使用感があるかな、というぐらいなので、多少なりとも乗り方は上手くなっているのかしら。
走った後の温泉も良かったのかも。
また、昨日のライドイヴェント後、車を運転して思ったのだが、バイクに乗った後は着座姿勢が正常化されるのか、自然と運転席に深く腰掛けられ、ポジションがとても良くなっている。
そんなこんなで若干気持ちに余裕を抱いてアクティヴレストのスイムレッスンに向かったわけだが、なぜか上半身にはしっかりダメージが残っていたみたいで、今日は腕がバテるのが早く、全身持久力もやっぱり低めだった...!

家の前まで帰ってきたら、何やら近くでブヒブヒブヒと声がする。
待っていたら、30~40cmほどの小さなうり坊が5頭か6頭、一団になってトコトコを坂を駆け下りてきた。
最近この界隈によく出没するきょうだいたちだが、不思議と親は見掛けないんだな。

現れたうり坊のきょうだいたち拡大


♪ Learn To Fly - Foo Fighters


2019年10月20日(日)

「カサイチfanライド2019」参加

第1回「カサイチfanライド」に参加してきた。
手元計測で88.37kmの累積標高が743m、エイド休憩含めて5時間47分で無事ゴール。
私のような貧脚にも優しいコースとペース設定で、素晴らしいサイクリング日和の気候にも恵まれ、大変楽しい半日ファンライドとなった。

5時半に自宅を出発、きっちり1時間でスタート&ゴール地点の鶉野飛行場跡地に到着した。
紫電改の前では加西市自慢のバルーンもスタンバイしている。
参加者はショートコース含め270人とのことで、小ぢんまりとした規模感が心地良い。

気球がスタンバイ奥の格納庫には紫電改が

ウェイヴスタートの第3組に潜り込み、8時5分頃にスタート。
先導スタッフのペーサーが思った以上にゆっくりで、本当に初心者にも広く門戸を広げたファンライドイヴェントなのだと実感する。

コスモスをバックに

コース全体の印象は、ほぼ田園地帯で時々峠、稀に集落、といった感じ。
コスモスの花やまだ刈られていない稲穂、盛りを迎えたススキなどが目に映える。
40km過ぎぐらいにこのコースで一番坂らしい坂だという釜坂峠を上るが、インナーローで地道に回していけば苦しくなる前に難なく越えられる優しさで、ありがたい。
あとはとにかくエイドの充実ぶりが凄かった!
2つの給水所を含めて計7か所と、平均すると10kmちょい毎に何某かが出てくるという数がまず凄いじゃないか。
順に、ようかん&ミニトマト、巻き寿司、鹿肉カレー&バナナ、ラズベリージュース、コーヒーゼリー、俵もなか、焼き菓子、そしてゴールで播州チャーハン&スープと供されるから、走るほどになぜか腹が膨れていく(笑)。

多可町の巻き寿司鹿肉カレーとバナナの昼飯金剛院では住職も応援お寺の看板犬果肉もたっぷり入ったラズベリージュース北条鉄道の播磨横田駅ではちょうどやってきた1両編成の列車も見ることができた近くの障害者施設の人たち手作りの豆菓子播州チャーハンと完走証

フィニッシュ後に頂くお土産にも特産品がバッチリ入っており、本当に地元のパワーと気合を感じるイヴェントだった。
確かに、途中でコース指示の表記が必要な分岐になかったりと(それで私のいた集団が20人ほどまとめてロストして若干右往左往した)、課題ももちろんあったが、第1回としては非常に良くまとまったライドイヴェントだったのではないだろうか。
関係者の皆様、ありがとうございました!

自撮りしようとしていたら司会の方が撮ってくれた

温泉入浴券も頂いたので、滝野温泉 ぽかぽに寄ってサッパリしてから帰路に就いた。


♪ Tommy The Cat - Primus


2019年10月17日(木)

平日の連休

先月のコウノトリチャレンジライドで味を占めたか? この週末もライドイヴェントにエントリーしてしまっているので、今日はショップに赴いてメンテナンスをしてもらってきた。
土曜までは雨のようだが、はてさて。

メンテ中

夕方は犬友たちと山散歩。
昨日はそらみにとって初めての海遊びにも行ってきたし、この2日間で西宮の海と山を満喫した。

ボルダ―タワーの麓で夕陽に向かって走れ?


♪ パンを焼く - 山崎まさよし


2019年10月13日(日)

今週末のトレーニング

台風19号最接近の昨日、関西も夕方まではずっと雨だったので、家でバイクのローラートレーニング。
最近Zwiftに実装されたRamp Testで久しぶりにFTPを計ったら13%ほど向上した値が出た。
短距離型の私に合った計測法かも?

暴風雨を見ながらローラートレ

そんな疲れや謎の胃の不調なんかもあって万全ではなかった今日、一抹の不安を抱えて月イチのBRM→ピラティスセッションに臨んだわけだが、意外と首尾よく消化することができ、体も軽くなって帰ってきた。
身体のパフォーマンスを高めるためには、目指すべき形や動きを神経伝達として覚えさせる、すなわち脳を鍛えるということがとても重要だと再確認した次第。


♪ 恋は三角木馬の上で - 人間椅子


2019年9月10日(火)

「第8回 山陰海岸ジオパーク コウノトリチャレンジライド in 但馬」参加旅日記

「潮芦屋アクアスロン」と毎年同日の開催のため、ご関係各位にお誘いいただきながらも、これまで見送っていた当イヴェント。
しかしながらただでさえ苦手なバイク、こういったものに参加でもしないと一生乗らへんのちゃうか...と一念発起し、今年はエントリーに踏み切った。
結果的になんとか完走には漕ぎつけたが、ここしばらくの豊岡市の気温は連日国内最高級で、この日の最高気温もなんと36.8℃...。
リタイアも例年より大幅に増えたそうだし、過酷なコンディションの下、フラフラでのゴールとなった。


2019年9月7日(土)

13時頃家を出て、西紀SAでの小休止を経て無事城崎温泉に到着。
休憩時間を除くと2時間ちょい、高速が伸びてさらに近くなったものだ。
宿泊する「小宿 縁」にチェックイン、設置されたばかりという専用スタンドにバイクもセットして、まずは温泉街を歩いて城崎中学校まで前日受付に。
途中、なじみの宿などに立ち寄って知り合いに挨拶しつつ。
受付会場でも、公私ともにお世話になっている実行委員会の主要メンバーの方々にお会いできた。

男も選べる小宿 縁の色浴衣温泉街にはこんな特別ゲートもさすがチャリ旦那の宿 1Fにはたくさんのバイクスタンドが

「いろりダイニング三國」で泣くほど美味い但馬玄に舌鼓を打ち、風呂はさとの湯へ。
城崎に来るとついついロケーション的に、一の湯とか御所の湯とか柳湯とかに行くことが多かったけど、せっかく駅に近い宿なので。
湯から上がり、ぐるりと下駄でうろついてみたが、温泉街の東側のエリアの店は軒並み閉まるのが早く、夜にカフェなどを所望すると、駅通りの方からはだいぶ歩かないといけないなあ。

上田畜産の但馬玄 イチボのステーキ

23時には布団に潜り込んだ。


2019年9月8日(日)

全体的に眠りが浅く何回か目覚めたが、5時45分に床から出て準備を始める。
うーん、この時間で既に外は暑い...。

7時過ぎ、スタート&ゴール地点の城崎中学校に到着し、こちらでも知己と交流を温めたり。
8時、先頭グループがスタート、以降間隔を空けて順次スタートが切られていき、私が出たのは8時37分ぐらい。
さあ長い旅の始まり...。

旧知の実行委員長とスタート前に

いきなり軽い上りを経て、まずは竹野へ。
海と空の青さに感動したじゃないか、この時ばかりはピーカンのお天道様に感謝。
香住の給水所で美味いナシを頬張って、ほどなく前半の、いやコース全体のハイライトとも言える神鍋高原までの上りへ差し掛かる。
コース図によると10km以上、上りが続き、350m近くを稼ぐようなので怯えていたが、序盤で抜かれたライダーたちを淡々と抜き返すぐらいにスムーズに上がりきることができ、安堵。
そして上った後に待っているのは、爽快なダウンヒル。
これまで下りには大きな苦手意識があり、恐怖心が先に立ってしまっていたが、通行規制されていないとはいえ、交通量が少なく緑に包まれた峠道、またイヴェントなので多くのライダーが前後にいるという安心感も併せて、この日の下りは本当に気持ち良かった。
上りも含めて、坂に開眼したかもしれん?
まあ六甲の下りでこの安心感が得られることはなさそうだが...。

竹野の青い海をバックに最初の給水所で頂いたナシが美味いのなんの!エイドステーションではシャワーのサーヴィスも

ここで調子に乗ってしまったというわけではないが、日が高くなるにつれ気温はグングン上がり、また距離を重ねていくほどに当然脚も体力も削られていって、この後、59km地点あたりからやってきたコウノトリ但馬空港への上りの方が、距離は短いが体感的にはきつかった。
勾配も最大で15%を超えていたような?
歩かず上るのが精いっぱい。

黄金色の稲穂とどこまでも青い空

心折れ掛けた82km地点、出石のエイドステーションでヴォランティアとして働く知り合いに会え、パワーを頂いた。
但東町あたりでもう1つ大きな坂があったが、後は小さなアップダウンはあるものの大体平坦基調。
私は平坦が苦手、嫌いということも再確認した。
上りの後に下りの快楽が待っているということを知ったからにはさらに。
とにかく平地では出力を維持できず、ドンドンブチ抜かれていくんだな...。

出石では美味しいそばとバナナ、そして元気をもらった最後のエイドステーションで頂いたブドウも激ウマ円山川へ帰ってきた

スタートから実に7時間54分後の16時31分、ようやく城崎中学校まで帰ってくることができ、フィニッシュ。
欲を言えばもう少し早く戻ってきたかったが...コンディションを考えると仕方あるまい。
聞くと、リタイアが例年の3倍ほど出たとか...回収車も間に合わないほどの惨状だったらしい。
ただ救急搬送や交通事故等はなかったそうで、それは本当に何より。
個人的にも、心配していたパンクやメカトラなく、ケツの痛みも我慢できないほどではなく、そしてコケて怪我することもなくゴールできて良かった、普段まったくと言っていいほど練習もしていないのだから(!)上出来。
大会運営に携わった皆さま、どうもありがとうございました!

生還の証

帰る前に地蔵湯で一風呂。
近いからここにしたけど、水風呂がなく、湯も特に熱いところやった~(泣)。
でも汗を流してとりあえずさっぱり。
久しぶりにプライヴェートで城崎温泉に来たが、やっぱり良い。

実はライド後、西宮まで運転して帰るのが最大のミッションなのではないか、と思っていたが、無事に20時半、自宅に帰り着くことができた。
体内にこもった熱がすごい。


♪ あしながぐも - 人間椅子


2019年9月 4日(水)

代休の水曜日

代休を取った週真ん中の平日、午前はご近所の大型犬軍団でプール付きのドッグランに行って遊んできた。
暑かったので冷たい水が気持ち良く、広々としたランスペース含め、皆で存分に楽しんだ。

「友達と遊ぶのは楽しいな~」プールが快適 うちのそらみは陸上部だけど...牧草地のような広大なランを駆け回る

帰宅後はローラーに乗ってZwiftで一漕ぎ。
45分ほどだったが、降りる頃には若干気分が悪く、熱中症気味に...。

Zwiftスタンバイ


♪ Roadhouse Blues - The Doors


2019年9月 1日(日)

そこそこ詰まった日曜日

今朝はご近所オールスターズ、総勢12頭で川遊び。
たくさん遊んで走って、犬も人間も楽しかった。

川は大賑わいシカのように走るアリスを追うそらみ

午後はバイクショップへ赴き、来週に控えたロングライドイヴェントに備えてメンテナンス等。
ジャージも新調した。

ライドワークスにて「なんだこれは?」

そして夜は友人のI夫妻とGOOD GOOD MEATで肉をこれでもかと喰らう。
変化が生じた近況など伺い、愉快に酔う人あり、これまた楽しきひと時哉。

ハンバーグフィレとサーロイン


♪ Bastille Day - Rush


2019年5月23日(木)

恥を忍んでトレーニングメニュー一部公開

誰が言ったか、市民マラソンの世界には「最初の10kmはウォームアップ。次の10kmは脚で走り、その次の10kmは腕で、そして30kmからは気力で走る」という格言? がある。
なるほど、1つのレースや練習を4つに区切るというのはなかなか有効で、私もよく実践する。
朝は大体6時頃には起きてそらみの散歩に行くことを考えると、できれば24時までには床に入っておきたく、そうすると仕事の日のトレーニングは1時間がせいぜい。
スイムレッスンはコーチのメニューに従うのでいいとして、例えばトレッドミルで1時間走るとすると私の場合、まず第1、第2クォーターは、重心を高く保つことと坐骨を開いて腸腰筋から脚を動かすこと、そして頭をできるだけ動かさないことだけを考えて12km/hで走って体を温めるが、第2クォーターに入ったら、腕の振りとストライドをダイナミックに、大きくするよう心掛ける。
次の第3クォーターは速度を10km/hに落とす代わりに斜度を1%上げ、ハムストリングと尻の筋肉を意識する。
そして最後の15分間は斜度をフラットに戻してダウンジョグにするが、終了4分前~2分前までの2分間は14km/hにペースアップしてちょっと遅めかつ長めのウィンドスプリントよろしく、速筋にも少々活を入れる、というのが基本パターンとなる。
朝に1時間、そらみと山を歩いていることを差っ引いても、これをできれば週に2回、そしてスイムも週2こなし、バイクは週末に1~2回は乗りたい、それでもトライアスリートのトレーニングヴォリュームとしては底辺に近いはずだからむしろやらねば...と常々思ってはいるのだが、実際はその半分の回数にも満たないわけで(涙)。
6年前に初めてフルマラソンを走った時や、4年前に初めてトライアスロンの大会に出た時は、この倍ぐらいはやってたはずなんだけど...。
まあアラフィフに差し掛かると色々予期せぬところ、自覚せぬところで問題が出てくることもあるし、あまり高い負荷を掛けても却って故障につながったりするので、これぐらいにしといたろか。


♪ I'm Going Home - Ten Years After


2019年5月18日(土)

仕上げはドリーと山散歩

大会まであと1ヶ月を切り、昨日はバイクのメンテをしてもらいにショップへ。
また久々に外乗ったけど、帰りの自宅までのヒルクライムで既に脚が売り切れた...。

異常なし 乗ってないから...

昨晩は恒例? デッキテラスにテントを張ってのなんちゃってキャンプ、今年はそらみと一緒に寝てみた。
意外とすんなりテントには入ったが、屋内と違い、外界の匂い、音、気配が直接感じられる空間のせいか、一晩中眠りが浅く、明け方4時頃にはとんでもない勢いで遠吠えを始めた...ご近所の皆さま、申し訳ございません。

さあ今宵はテントで寝るぞデッキテラスでなんちゃってキャンプテントで寛ぐそらみ

今日は午後にオードリーちゃんファミリーが遊びに来てくれ、一緒に山散歩へ。
天気は曇りで涼しく、歩きやすかった。
やっぱり友達がいると楽しいね~!
ありがとうございました!

ドリーちゃん、いらっしゃ~い自然の中で仲良くコンタクト拙宅でもドリーはリラックス


♪ Out Of The Silent Planet - King's X


2019年3月26日(火)

春の実走

昨日、主戦のパネライがピカピカになって5年ぶり2度目のオーヴァーホールから戻ってきた。
留守はタグホイヤーが預かってくれた。
それにしても毎度必要なコストとは分かりつつも、分解掃除と研磨で今回は入院期間5週間弱、費用は二桁万円に迫る勢い...いやあ、なかなか。

帰ってきたパネライ

今日は久々に外にバイクを乗りにいった。
スタート直後、神呪寺に抜ける激坂の入口でいきなりシフトミスによってチェーンが外れ、停止からのリスタートで脚をほぼ使い切ってしまうという情けないハプニングがあり、脚力は生まれたてのキリン並みだったものの、花粉さえなければ最高の陽気の下、心地良いライドだった。
やっぱり外走らなあかんなー。

テニスクラブの枝垂桜はまだ蕾グーテンターク前で神呪寺前の桜そらみはバイクに興味津々


♪ Emotional Rescue - Rolling Stones


2018年10月24日(水)

典型的な負のスパイラル

晩はスイムレッスンに行き、トータル1100m。
まだまだリハビリ段階につき休会前より下のコースに交じっているので距離は短いが、今日は復帰後、初めてバタフライのメニューがガッツリ入ってきたので、くたびれた。
ブランクで下手になっている→すぐに疲れる→ブランクで体力が落ちているからさらにフォームが乱れる...、という絵に描いたような負のスパイラルから抜け出さねば...。

今日は職場で、私がトレーニングを再開したことを知った先輩スタッフから、サイクリストの間では知られている小椋神社の自転車御守を頂戴し、家に帰ると、ニューカレドニアに住む友達からの贈り物が色々と届いていた。
誰かに気に掛けていただいているのというのは、とても幸せなことだ。

小椋神社の自転車御守ニューカレドニアに住む友人からの贈り物


♪ Starface - White Zombie


2018年10月12日(金)

久々のローラー練

今朝はそらみと山ランで5km弱。
途中、スズメバチと格闘を繰り広げる一幕があり、刺された疑いもあったので少し焦った。

北山池のダイヴィングドームですっくと立つ

帰宅後、朝のうちにバイクのローラートレーニングも行った。
室内ローラーは結構な振動と音を発生するので、そらみが来てからは控えていたが、試験的にやってみたところ、どうやら自分の部屋のクレートの中でちゃんと寝ていた様子。
さらに少しずつ慣らしていこう。

初めてのロードバイクに興味津々Zwiftでローラートレーニング

夕方も山へ歩きに行き、3kmほど。
一気に気温が下がり、酷暑に辟易していた犬たちにとっては過ごしやすくなったし、人間が歩いたり走ったりするにもいい具合になってきた。


♪ Get Dirty - R. Kelly Feat. Chamillionaire


2018年7月14日(土)

犬の幼稚園さまさま

そらみが元気に幼稚園に登園していった昨日午前は、本当に久しぶりに山へ、豪雨後のパトロールも兼ねて行ってきた。
神呪寺から甲山頂、甲山キャンプ場、仁川河原、広河原と回り、締めは甲山ハニーガーデンカフェまで足を延ばしてランチ。
あまりの暑さにほぼハイキングのようなペースだったが...。
トレイルは思ったほど崩れているところはなかったが、仁川の水嵩がこれまで見たことないぐらいに、雨が止んで5日経ったこの日もまだあった。
いつもは渡河できるところも、ルナサンダルでも厳しい。

ルナサンダルで

ルナサンダルと言えば、初めてこれを履いてそれなりの距離を踏んだが、私のはオソ・フラコという、グリップが自慢のモデルだけあって、山でも川でも滑らず頼り甲斐がある。
サイズも、普段はUS9のところ、1つ落として8にしたが、それがピッタリ。
ただ、アスファルトの下りなんかではアキレス腱を中心にやはり高い負荷が掛かっている感じがする。
山の下りでも、シューズに守られている時のようにガツガツ乱暴に踏み込んで飛ばすことはもちろんできないので、私のような低レヴェルのランナーはロードランをする際、あるいは山をしっかり走りたい際はおとなしくシューズを履いた方がいいだろう。
足を運んで置く技術がまだまだ未熟と痛感した。
都合、距離が10.4km、累積標高が350mだったが、涼しくなる頃にはそらみとこれぐらい行けるだろうか?

今日もそらみは元気いっぱいで迎えの車に飛び乗って幼稚園に行ったので、その間にこれまた久々にローラーでバイクのインドアトレーニング。
半ばリハビリのようなものなので、マックス2.5w/kgぐらいのパワーで余裕を持って、約50分間、クルージング。

3本ローラーでZwift

昨日も今日もそうだったが、意外とブランクによる衰えは感じられなくて、かえって疲労の蓄積がないせいか、間が空いた割りには動きが軽かった。
多分、基礎体力も心許ない私みたいな40代のなんちゃってアスリートは、あまり根をつめて練習を重ねるのではなく、積極的に休養を入れながらボチボチやっていく方が結果的に高いパフォーマンスが出せるのだろう。
にしても今の私は休養しっ放しだけど!


♪ Desert Moon - Great White


2018年1月28日(日)

肉体劣化

走り方と乗り方を忘れたんちゃうか、というぐらいご無沙汰してしまっていたランとバイクは、何とか今週少しだけ行うことができたが、スイムに関しては、右手親指の怪我もあって本当にしばらくプールに行けていない。
これだけ泳いでいないと体も顕著に反応して、見るからに大胸筋が細ってしまっている。
だいぶ傷も塞がってきて、2月は頭から泳げそうなので頑張って行かなければ!


♪ Wasted Words - The Allman Brothers Band


2017年11月25日(土)

久々のブリックトレーニング

午前はインドアバイク。
ZwiftでFTPテストを敢行した。
ラスト5分でギアを1枚重くしスパートをかけたが追い込み甘く、せめて5Wぐらいはアップさせたいなと思っていたのに逆に1Wダウンという悲しい結果。
修行が足らん。

シャワーと補給をして、午後は山岳ロードランに出掛ける。
甲山森林公園のみくるま池や彫刻の道の紅葉がとても美しく、iPhoneを持ってこなかったことをちょっと後悔した。
散策の人も多い。
風は一気に冷たく刺すような鋭さに移ろっていて、もはや秋は終わった。
耳の痛みを感じ始めたところで、今年もまたこの季節がやってきたか...と思い知らされる。


♪ Atrocity Exhibition - Joy Division


2017年10月29日(日)

17年目

4日ほど遅れはしたが、今夜は結婚16年を祝してアルテシンポジオでささやかに宴を。
アンティパスト的に供される魚介を用いた創造性あふれる品々、瑞々しい水牛のモッツァレラ等にまずは舌鼓を打ち、続くプリモ、モズクガニとポルチーニのタヤリンには、なんと1kg 100万円近い! 白トリュフが振られ、得も言われぬ芳醇な香りを上乗せてくれる。

モズクガニとイタリア産フレッシュポルチーニのタヤリン 白トリュフがけ白トリュフ まさに"白いダイヤ"

そしてこの季節のセコンドはもちろんジビエ、スコットランド産の雷鳥 散弾銃の弾付き!
肉の滋味が濃い腿、熟成された血の野趣に満ちた胴、そしてまさに珍味たる頭部と、1羽丸ごと味わい尽くした。
満足。

スコットランド産雷鳥

夕方、久々に3本ローラーでバイクを1時間半漕いだが、その消費カロリーを遥かに上回る分、補充してしまったようだ...!


♪ Hey Little Lady - Jake Shimabukuro


2017年8月13日(日)

盆の土日

昨日は午前にご近所のMさんと40代のおっさん2人、炎天下の北山ダム湖畔で小学生の如くキャッチボールに興じてから、取り付けたエアロバーの具合テストを兼ねてバイク練習を少々。

おっさん2人でキャッチボール暑かった

そして夕方に名古屋へ移動して、高校時代の友人たちとの会合。
それにしても名古屋は本当に人が増えた。
JRゲートタワーのこぎれいな店で食事の後、駅前と対照的に昔ながらのディープな街並みが残る西側の駅裏ゾーンへ場所を移し、2軒ほど回る。
今回は7人が集い、いつもながらの調子で夜は更けていったが、15歳の時に知り合って早28年、こんな感じで何歳までいけるのかな?

潘さんの店で

名古屋の母宅に泊まり、今日の昼、2人でいつものうなぎを喰ってから、新幹線で帰途に就く。
そして今晩は、今日からうちに遊びに来ている義父母を連れて、子孫で義父の誕生祝食事会。
イチジク、鱧、鮎、ナス等、季節の素材を駆使した料理の数々を今宵も楽しんだ。

さっきまで泳いでいた鮎
神呪寺からの夜景


♪ Sunday Bloody Sunday - U2


2017年8月 6日(日)

炎天下バイク

遅めの午前、久々に外でバイクトレーニング。
いつもの五ヶ池ピクニックロードへ。
仁川で水遊びに興じる家族連れが多数あり、また炎天下でランニングに励む御仁も少なくなかった。

甲山橋から仁川渓谷を望む

もちろん体力的にもしんどかったが、それ以上に、脳味噌が溶け出しそうな暑さに参ってだんだん集中力がなくなってきて、このままだと事故りそうだったこともあり、1時間20分ほどで引き揚げ。
次の大会当日がこんな陽気だったらヤバいな...。

午後、車に乗った時に外気温表示を見たら、45℃。
インドか。


♪ シンカヌチャー - THE BOOM


2017年7月22日(土)

「カーズ3」じゃないんだね

昼間、ローラーでバイクを1時間弱漕いだところ、本当に吐き気を催したぐらいクラクラに熱せられた。
エアコン20℃設定で部屋を冷やし、扇風機の直撃を受けてもこうなるとは、恐るべし酷暑よ。

気を取り直して、夕方は映画「カーズ/クロスロード」を観に行った。
なんで原題通り「カーズ3」にしなかったんだろう?
前作からもう6年も経つのか。
オリジナルから数えれば早11年、そらマックイーンも年取るはずだ。
というのが今作のメインテーマでもあったりする。
「カーズ2」はちょっとストーリーが異色で、あまりピクサーっぽくない出来に正直、大きな感銘は受けなかった記憶があるけど、今回はしっかり路線を原点に戻し、再び王道を歩んだ印象。
そして王道でありながらも、安易にオーディエンスの予測通りに展開するようなことは決してなく、その塩梅がちょうどいい。
とても満足した。
マックイーンとクルーズの直前特訓の仕上げの場面で、何となくクライマックスの流れは予感でき得るけれども、そのあたりの伏線も上手く効いている。
また、このシリーズは作中音楽もいい。
「カーズ」のSheryl Crow然り、今作のラストに流れるZZ Wardもバッチリハマっている。
日本版エンディングテーマの奥田民生は、"らしく"なくかなりオーヴァープロデュース気味だったのでビックリしたけど。


♪ Ride - ZZ Ward featuring Gary Clark JR


2017年7月 9日(日)

徒手

今日はピラティスセッションの日だったが、諸事情によりいつもお世話になっている人とは別のトレーナーにやっていただく。
その方はピラティスの他に、徒手理学療法というバックボーンもお持ちで、今回のセッションはその手技の施しにほぼ終始した。
自分で体を動かすことはなく、例えば体幹部の筋肉疲労などは皆無だったが、ただ手技を受けているだけでも好転反応というか、その部位が応えているのはよく分かる。
何より個々の体をしっかり観察、分析し、その上で最適なメソッドを施してくれるので、受けている体が無意識のうちに歓迎しているのも分かる。
いつものYちゃんも私にとっては素晴らしいトレーナーだが、たまにはこうしてまったく異なるアプローチを持った別の人のセッションを受けるのもとても意義がある。

帰宅後、45分ほどだがバイク練習をしてみたところ、いつもと同じ感覚の強度で回しているつもりでも、10Wほど出力が増していた。
もちろん今日のセッションだけが理由ではないだろうが、バランスがより整ったのは間違いがないようだ。

車検につき、今日から1週間ほど車を預ける。
代車は前期型のアルファ156 V6。

代車

前にもこれ借りたことあったかな?
いつも乗っている2リッターのJTSよりもちろん単純なパワーやトルクは上だが、ATのせいもあるのか、やはり重く感じる、レスポンスも含めて。


♪ I'm A Man - The Yardbirds


2017年5月21日(日)

今度は右の太腿

盛夏の如き陽射しが照りつけたこの週末、昨日は久々にロードバイクで外へ、今日は山ランへ出向き、ともに1時間半ほどだがのんびり体を動かした。
この時期の山の緑は本当に美しい。

グーテンターク横の橋の上で
仁川渓谷の断崖絶壁を上から覗き込む午後の陽を背負う滝

今日は広河原から初めて仁川渓谷へと足を延ばし、おお、こんなところに断崖絶壁が! 滝が織り成す絶景が! 等とうっすら感動しつつ、日頃ほとんど人が通っていないような荒れたトレイルを腰を屈めながらじわじわと進んでいたが、途中でまたもステンと滑って転んでしまい、今度はしたたかに右太腿の外側を岩に打ち付け、大きな擦過傷も負った。

醜悪画像御免

もう山を走るなということかな...。
幸い出血量は多くなく、病院に行くほどでもなさそうだが、ミドルのトライアスロンまであと3週間...。

晩は夙川に毎年恒例のホタル偵察へ。
30分ほどウロついてみたが、僅かに数匹、ピカピカ光る姿を拝んだのみだった。


♪ Phantoms Of Death - Helloween


2017年5月13日(土)

生傷増える

今日はピラティスセッションだったが、指のケガがまだ治っていないので、バーを握る動作などが多いマシンは控えめでマットワーク中心に。
これがしんどかった。
一見、マシンを使ったエクササイズの方が高度に見えてしまうことがあるが、スプリングなどの補助がない分、同じ動きでもマットの上でやる方が大分ハード。
基本的な体幹や臀部の使い方などがまだまだ未熟で、左右差もかなり残っていることがよく分かった。

初めてのミドルディスタンスの大会に出場予定の日まで1か月を切ってしまい、いつもお世話になっているショップでバイクを診てもらいつつ、サドルをS-WorksのPowerに交換してもらった。
各所で高い評判を聞くこのサドル、痛みが軽減されればいいのだが。

サドル調整中

晩、試し乗りを兼ね、浮かれてZwiftをやっていたら、久々に3本ローラーから派手に落車してしまった。
また右腕に生傷が...、トホホ。


♪ Fall Like Rain - Eric Clapton


2017年4月 1日(土)

桜の花見には少し早かったけれど

午前中にローラーで1時間、バイク練習をしてから、プールでお世話になっている大先輩・Mさんのお宅で開かれているお花見バーベキューパーティーにお邪魔した。
妻が終日不在で、昼どうしようかな~...と思っていた矢先、これ以上ないという素晴らしいタイミングでお声掛けいただいた。
集まっていたのはMさんが教師時代の教え子たちで、皆さん私は初対面の方々。
プチ同窓会のような会合に急遽、異分子が混じったような形になってしまったが、皆温かく迎えてくれ、また奇しくも私と同学年ということで話しやすく、とても楽しかった。
そして20数年前の教え子たちが未だにご自宅に集ってくるというMさんの人徳に改めて敬礼。
ちなみにMさんのお宅までは北山公園のトレイルを突き抜けてうちから僅か20分で辿り着ける。
敢えて山を歩いているわけではなくて、友達の家に行く最短ルートがこの道というのが、ここは本当に21世紀の日本か? と思われて面白い。

Mさんの家に向かう道すがら火がありがたかった

新小3女子のSちゃんと一緒に皆でかくれんぼをしたり、天気は良かったが空気が冷たかったので焚き火で温まったりしながらゆっくりさせていただき、帰りはもう暗くなってしまったので、山は避けて住宅街を歩いて帰宅した。
皆さん、どうもありがとうございました!


♪ When A Woman Loves - R.Kelly


2016年11月13日(日)

1週間

月曜日は、前日のアクティヴレストとしてプールに行き、火曜日は、業界がニアで世代も家も近い2人の友人とスペインバルで楽しく夕食を共にし、水曜日は、今度は後輩2人とうなぎ専門店でたらふく頂いてしかもご相伴に与ってしまい、木曜日は、夕方に10km走ってから泊まり勤務をこなし、金曜日は、徹夜明けの時差ボケ対策で夜にスイムレッスンに行き、土曜日は、水槽の掃除と水換えをしてから日没前に1時間ちょっとだけ山を走ってさらには近所の人たちと柿取りに勤しみ、日曜日は、ショップにバイクを持ち込んで一通りの点検をしてもらった。

締めのパエジャうなぎの燻製と肝の串焼き取った柿を選別


♪ Birdland - Weather Report


2016年9月18日(日)

雨の休日は

映画「ペット」を鑑賞。
余談ながら、3連休の中日で雨、そして話題作が重なっていたことなどがあってか、HAT神戸は未だかつて見たことがないような盛況ぶりだった。
映画の内容は、観る前から少し予感はあったけど、やっぱりなんだか「トイ・ストーリー」と構造が酷似している印象。
そして、細かい部分の作り込み等に関しては、ピクサー製のそちらには及ばず、若干雑な仕上げに感じられた。
要らぬお世話だが、ライヴァル社の看板シリーズの1つとここまで似通っている作品の製作において、そのプロセスのどこかでよくストップが掛からなかったものだ、とも思ってしまった。
既に続編の製作も決まっているようで...。

天候が思わしくないため、Zwiftにログインして3本ローラーを50分ほど漕いだ。
これほどの短時間でも、依然として尻と股関節が痛くなる。
そろそろサドルの交換を検討してみようかな...。


♪ Man On The Moon - R.E.M.


2016年8月30日(火)

1hトレッドミル等

今日あたりの気温ならばそろそろ外を走ってもいいか...、と思われたが、ピーク時より減ったとはいえ、未だにいつもの公園には多くのポケモントレーナーが蠢いているので、大事をとってインドアトレーニングとした。

ジムに行ったら珍しくトレッドミルが埋まっていたので、20分ほど待ち時間にエアロバイクを漕いでみたが、どうしても上体が立ち気味のポジションしか取れず、なんかヘンな感じだった。
その後、14km/hのインターヴァルを含め、トレッドミルを1時間踏む。
Tシャツを絞るまでもなく滴がポタポタ垂れるほど、尋常じゃない量、発汗した。
さて、今夜はどれぐらい体脂肪が落ちているかな...?


♪ The Interview - R. Kelly


2016年8月 6日(土)

豊中は38℃だって?

午前中にロードバイク練習に出たが、オリンピックの開会式を観ていて出遅れたため、とにかく暑くて情けないことに途中で吐き気も感じてきたので、予定より早めに引き揚げ、結局五ヶ池ピクニックロードを3往復、計50分ほどのライドであった。
まだちょっと体は病み上がりモードが残っているようだ。
今日みたいな気候なら8時台には出んとあかんかったな...。

午後は芦屋方面に出掛け、朝のライドで感じたバイクの不調をショップで診てもらい、ヘアサロンで髪を切り、最近オープンした友人つながりのパティスリーでケーキを買ってきた。

ただでさえ夏は運動量が落ちるが、これだけ酷暑が続くとどうしても老体を労りがちの生活になるなあ。


♪ For Your Love - Stevie Wonder


2016年7月18日(月)

海の日に山へ

今日は、まだ本格的に暑くなる前の早朝にロードバイクで久々に山へ行き、1時間15分ほど走り、酷暑の午後帯はランで山を約1時間10分、忘れないようにキャップをしっかり被って、無理のないペースで回った。
天気が良かったし、いつもならたくさんの人が山を歩くはずだが、あまりの暑さのためか、ほとんど行き交わない。
代わりに、なんとマムシに出くわした。
太さは人間の指ぐらい、長さも30cmほどの幼体だったが、ちょくちょく見かけるアオダイショウやヤマカガシとは明らかに体色や頭部の形状が異なる。
確かに甲山や北山公園エリアにはところどころ、マムシに注意、という看板が立っているが、ここらの山に入って5年目にして、初めてその姿を認識した。
他にも、モーと大きな声で鳴くウシガエルや、ウジャウジャと無事に孵ったモリアオガエルのオタマジャクシたち、迫力満点の巨大なオニヤンマ等、夏の山を堪能した。


♪ Demon Speeding - Rob Zombie


2016年5月22日(日)

大野山ヒルクライム、からの...

今日は自転車野郎のY先輩と2人でバイクライドへ。
自走で伊丹の軍行橋まで171号をひた走り、そこでYさんと合流してから、猪名川沿いを北上する。
途中から県道12号に乗り換えて猪名川町をさらに北へと向かい、道の駅 いながわで小休止。
つきたてのおもちが売られていてあまりにも美味そうだったので、5個入りだったが買ってしまった。
先輩に無理やり2個あげた。

今日の目的はYさんチョイスの大野山ヒルクライム。
坂は苦手なんですが...。
杉生の交差点を左に折れて、いざ登頂開始。
斜度もさることながら、特に後半は車1台ギリギリの道幅で、砂や枝などもたくさん散らばっているからそれに気を遣う。
チンタラ上って約40分、何とかYさんの2分遅れぐらいでゴールできたようだ。
Yさんとも意見は一致したが、体感としては六甲山上った時よりもしんどかった。
ここまでの自走の距離が長いという影響もあるかもしれんが...。
頂上にある猪名川天文台横でしばし休憩。

大野山登頂成功

帰途は、広根奥の谷という交差点でそのまま南下するYさんと別れ、私は県道324号、33号経由で生瀬に抜け、そこから有馬街道を上って県道82号で西宮市内へ帰るルートを採る。
このルート、平面の地図だけ見て選んだ道なんだが、標高差をまったく確認しておらず、それが結果として大きな不覚となった。
324も33もそして有馬街道も82も、挙げた道すべて、どんだけきつい上り下りやねん!
10%超えは当たり前で、時々20%近い区間もあった。
あんだけ坂苦手って言ってるのに...。
しかもiPhoneの電池がなくなり、ルートの確認すらできなくなった。
独り、初めて通る道、先の見えないヘアピンが続く果てしない上り、狭い山道で車が脇をビュンビュン走る、電話もネットも使えない...、考えられる悪条件がすべて整った感じ。
まさに地獄の行軍。
サングラスの内側を流れているのは汗か涙か?
仮にiPhoneが生きてたらタクシー呼んでたかもしれん。
とにかくこのルートを採用してしまった以上、これを通って帰るより他にない。
船坂のセブンイレブンまで辿り着いた時は、本当に安堵で胸を撫で下ろしたものだ。
そこからもきつい上りは残ってたけど...。
大野山ヒルクライムの後じゃなければもう少し余裕もあったかもしれないが、いやあしんどかった。

何とか気力でペダルを回し続け、予定より1時間ほど遅い17時過ぎに無事自宅に帰着した。
走行距離は約107km、累積標高はなんと1800m超。
六甲山2つ分やで...。
気分的には、Yさんと別れてからさらに大野山2回上ったぐらいのきつさだった。


♪ Born On The Bayou - Creedence Clearwater Revival


2016年5月15日(日)

ロングライドイヴェントに参加

早朝からロードバイクを車に積んで猪名川町へ。
今日は八尾彰一さん率いるチームブレイブ主催の自転車講習会&ロングライドに参加してきた。
40~50名ほどが集まっており、大盛況だった。
基礎的な講義とスラローム、一本橋などの実技講習の後、レヴェル別に4チームに分かれてライドへ出発。
私は下から2番目のチームに潜り込み、一庫ダム経由で南丹市の日吉ダム横にある道の駅 スプリングスひよしまで走る往復ルート。
途中、能勢町や亀岡市も通るが、緑に囲まれ、流れる川の水も美しい、本当にいいコースだ。
このあたりを走るサイクリストが多いのもうなずける。

スプリングスひよしからの眺め

復路はバテてしまい、最後尾から何とか追いかけてゴールに辿り着いた。
約93km、休憩を抜いた走行時間は4時間15分ほど。
普段、集団で走る経験がほとんどないので、とても勉強になったし楽しかった。
初夏のような陽気で、露出していた腕と脚がバッチリ真っ赤っ赤になってしまった。
ブレイブの皆さん並びにご一緒していただいた方々、ありがとうございました。


♪ The Trick Is To Keep Breathing - Garbage


2016年5月14日(土)

パワーメーター導入

GarminのVector 2Jを購入。

Vector 2J

随分高価な玩具を買ってしまった...。
貧脚なりに、いや貧脚だからこそ、客観的な数値管理に基づいたパワートレーニングが必要だ。
ということにしておこう。


♪ Riders On The Storm - The Doors


2016年5月 1日(日)

六甲山初アタック

今日は先輩のKさん、後輩のTくんという2人の自転車野郎と一緒に、ロードバイクで自身初の六甲山アタックに挑戦。
逆瀬川ルートから上がってきた2人と甲寿橋で落ち合い、いざ山頂を目指す。
快晴、最高の日和だ。
サイクリストの姿も多い。
序盤は10%前後の勾配が長く続き、途中16%ほどに達する区間も。
時折6%とかに緩んだ上り勾配に差し掛かると、「あれ、平地か?」と錯覚してしまう恐ろしい状態に陥る。
芦有ドライブウェイ料金所で公式タイムアウトは取ったが、それ以外は足を着くことなく何とか一軒茶屋まで上りきった。
伊吹山ドライブウェイヒルクライムなどにも出場される猛者のKさんはもちろん私より先行しているが、上りが苦手なTくんは遅れた。
しかし、Tくんは南森町から甲寿橋まで20km自走、Kさんに至っては藤井寺から50km走ってきてからの六甲山。
私もTくんと同じところからスタートしていたらどうなっているか。

一軒茶屋にて

少々休憩してから、ハイカーとサイクリストでごった返す一軒茶屋を後にして下山。
この下山がメチャメチャ怖かった!
きついヘアピンがあるから飛ばせないし、そのヘアピンに差し掛かってブレーキを強めると後輪が暴れ出しそうになるし、両腕は疲れてくるし。
上りの苦痛よりも下りの恐怖の方が大きいな...。
何とか生きて下りることができ、Cerisier de l'angeのテラス席で気持ち良くランチを摂ってから、帰宅。
Kさん、Tくん、ありがとうございました&お疲れさまでした!
またお願いします~。


♪ Malibu Beach Nightmare - Hanoi Rocks


2016年3月 8日(火)

3日で完治宣言

先週土曜日、山ランの途中に急勾配の下りで転倒、左足を捻挫してしまってから3日。
その間様子を見つつ、翌日曜はバイク、月曜はスイム、そして今日、火曜はランと、徐々に強度を上げてエクササイズを行ってみた。
昨日のスイムでは、バタ足時にちょっと違和感はあったが、今夜のランは11km余りを5分/kmそこそこのペースで走ったものの、まったく問題は感じず、外見上の腫れもすっかり引いて完治の手応え。
結構派手に捻ったんだが、やはり受傷後、可及的速やかにアイシングを施したことと、その後もまめに冷感湿布を貼っていたことが効いたようだ。

それにしても今日は花粉が酷かった。
走っている時は交感神経が働いているためか、鼻水が垂れるぐらいで済むけど、終わって着替えている頃からくしゃみが連発されて止まらなくなった。


♪ Jesus - Primal Scream


2015年12月30日(水)

年末の鮨

午前中にバイク乗り納めに行ってきた。
五ヶ池ピクニックロードを短めの22km。
空気は冷たかったが、素晴らしい晴天で気持ち良かった。
ただこの時期はどうしても鼻水が常時垂れまくるので、それだけが困る。

仁川に掛かる橋の上で

名古屋から年越しにやってきた母を新大阪駅で拾い、晩飯は久しぶりにもといへ。
今夜も極上の鮨をたらふく頂いてきた。
ふろふき大根と鯛のソテーなる一品も、大将が薦めるだけあってビックリするほど美味かった。

赤身と中トロと杜氏鑑

贅沢な年の瀬の宵。


♪ 鉄格子黙示録 - 人間椅子


2015年11月 8日(日)

荒天DNS

来週の神戸マラソンに向けた調整も兼ねて、今日の西宮国際ハーフマラソンはぜひとも走っておきたかったのだが、あいにくの雨天につき、体調を崩しては元も子もないと、無念のDNSを選択した。
それにしてもこの大会は雨が多い。
ドロドロの河川敷を走った方々、誠にお疲れさまでした。
仕方がないのでローラー台を引っ張り出し、インドアバイクトレーニングを行った。
最初の10kmを30km/h、次の5kmを35km/h、最後の5kmを40km/hとビルドアップし、計20km回して自分なりに少し溜飲を下げた。

晩飯はゆう庵に行ったら、ご近所のO一家とバッタリ。
夫婦だけの夕食のはずが、思いがけず5人で賑やかな食卓となり、楽しかった。


♪ Wish You Were Here - Pink Floyd


2015年10月24日(土)

アワサンブンノニ

本日はトライアスロン仲間・T先輩のありがたいお導きにより、淡路島へサイクリングに行った。
ロードバイクを買ってちょうど1年経って、遅ればせながら初めての聖地参拝となる。
もちろん島を1周するアワイチ 150km! といきたいところではあるが、まだまだ実力不足の私に皆合わせてくれ、岩屋港を発って洲本から南西に折れて八幡経由、湊に出てそこから海岸沿いを北上する総距離105km、いわゆる南北周遊コースを回った。
アワサンブンノニ。

Tさんの他、同じくトライアスロン仲間のMさん(所用のため途中で離脱)、Tさんの仕事仲間のSさんと総勢4人で8時に岩屋港を出発した。
とにかく青空が広がる素晴らしい好天、そして10月下旬とは思えない陽気。
ところどころ交通量が多いところはあるが、総じて快調に行程を進む。

素晴らしい好天の下

正午前、郡家にあるCafe Marukouという店に入り、釜揚げしらす丼を堪能。
テラス席が文句なしに気持ちいい。

釜揚げしらす丼

道中も、路上から見える海はひたすら美しく、また潮の香りに牛糞や干し草の匂いが漂ってきて、都会の喧騒を見事に忘れさせてくれる。
ちなみに走りの方は、25km/h巡行ならば問題はないのだが、30km/hに近くなってくるとクルーズできるリミットを超えてしまい、どうしても遅れ出す。
上りは言わずもがな。
また、長時間乗っていると尻はまだ痛くなるし、いくらデスクワークをしても肩こり&腰痛と無縁の私が、途中から肩が凝り、腰が痛くなってきた。
フォームが拙く、無駄な力が入っている何よりの証左だ。
強くならねば。

淡路市内に入り、魚増鮮魚店で名物の焼穴子を頂く。
客は行列を作り、おばちゃんたちはひたすら炭火で穴子を焼く。
頭から丸かじるが、得も言われぬ美味さじゃないか。
もちろん雰囲気も込みで。

美味くないわけがない

絶景の淡路サンセットラインも終わりを告げ、14時前、ついに岩屋港に帰り着き、105kmの道程を走り終えた。
恥ずかしながら私のこれまでのロードバイク最長乗車距離は50kmにも届いていなかったので、その記録を大幅に更新したことになる。
疲労度はハーフマラソンぐらいか、それよりちょっとだけ疲れたかも。
1人では色んな意味でできない練習ができました、Tさん始め皆様どうもありがとうございました!

楽しかった

松帆の郷という日帰り入浴施設で明石海峡大橋を望む露天風呂に浸かり、家路に就いた。
Tさんには往復の車の運転もしていただき、重ねて御礼申し上げます。


♪ Dumb - Garbage


2015年10月18日(日)

2部練習

今日は午前にバイクを1時間15分、午後にランを1時間25分と2部練習を行った。
どちらもまだまだリハビリの域を超えるものではない。
ランの方は、珍しくみたらし通方面に下りていき、新池と廣田神社を回って、満池谷の墓地、大池を経由して再び山上に帰ってきた。

今週は月曜の水泳大会に始まり、木曜は12km弱をペース走、金曜はスイムレッスンで1600m、そして昨日の土曜は濃いピラティスセッション 1時間を受けたので、そこそこ動くことができた。
あと3週間でどこまで戻せるかな...。


♪ SPIRITEK - 宮沢和史


2015年8月29日(土)

フィッティングフォロー

午前、パーソナルトレーナー・Yちゃんのセッションを受け、偶然通りすがりに発見した移転後の高波カフェで昼食を摂ってから、午後はライドワークスにて4月に受けたフィッティングのフォローアップサーヴィス。

これからフィッティングのフォロー

ポジション的に自覚的な問題はないので短時間で済み、サドルをチョイ上げ、ハンドルをチョイ下げの微調整のみ。
どうも相変わらず上りが苦手で、という話をしていたら、ちょっと走りに行きますか、とI店長が誘ってくれた。
連れていってもらったのは芦有ゲート。
聞いていた通りの厳しい上りが続く...。
交通量が比較的少なく、歩道の段差等がないのが救いか。
I店長が並走しながら随時アドヴァイスをくれる。
止まったら負けだと思って、何とか上りきったが、1人だったら途中で諦めていたかも。
後でデータを見たら、開森橋の交差点からゲートまで23分ぐらいだった。
速い人は12~13分で上るとか! 異常だ。
もちろん私は遅いが、I店長曰く、自分で卑下しているほど酷いレヴェルではないらしい。
心の持ちようも大事かな。
それにしても、こんなところに連れていかれてえらい目に遭ったわ...! と体は言っているが、明日は自身のトライアスロンレースも控えていながら、仕事中にまったくのヴォランティアで私1人のために練習に付き合ってくれたI店長には、本当に感謝の一言。
ちなみに、自宅からライドワークスまでもバイクに乗っていったが、1月に行った時と比べて、往路で2分、復路では4分ほどタイムが縮まっていたから、少しは走力も上がっているようだ。


♪ No One To Run With - The Allman Brothers Band


2015年8月23日(日)

午後の芦屋浜

今日は午後、芦屋のリンダで髪を切ってもらってから、自宅まで走って帰る。
約1時間7分。

芦屋浜を走る

ロードを1時間以上走ったのはいつ以来か。
この2週間ほど、業務の立て込みもあってトレーニング量は激減していたが、昨日はバイクを1時間50分近く乗り、この週末は久々にある程度まとまった時間が取れた。
しかしやはりまだ暑いせいか、ランでは脚も心肺も調子が上がらない。
そうこうしてるうちに、潮芦屋アクアスロンが2週間後に迫ってきたが、大丈夫だろうか...?


♪ Worm - Ministry


2015年8月 7日(金)

この3日間の動き

水曜夜はスイミングスクールでレッスンを受け、クロールと背泳ぎのドリル中心に1200m。
昨晩は家に帰ってきてから、3本ローラーに乗ってバイク練習を40分。
そして今夜もスイミングスクールで、4種目のメニューに従い1350m。
来週以降、しばらくバタバタしそうなので、トレーニングは激減の見込み。


♪ Blind Mountain - Spiritual Beggars


2015年8月 2日(日)

甲陽園夏まつり

朝のうちにロードバイクの練習へ。
今日は五ヶ池ピクニックロードへ行く前に、一度山から下りて甲山大師道を最初から上ってみた。
どんなもんなんかな、と軽い気持ちで行ってみたんだが、足こそつかず何とかフラフラしながら上りきったものの、思った以上にきつくて参った。
特に、藤和ライブタウン甲陽園山王町を過ぎて少ししてから現れる"壁"が視野に入ると、心が萎えて折れかける。
勾配が15%を超えると私はもうシッティングでは無理なので、時速10kmにも満たないダンシングでヨロヨロと上がっていくしかない。
次にこの坂を上るのはいつになるやら...。
事前は1時間半ほど走ろうか、と思っていたが、あまりの暑さで頭が熱を持ってきたので、1時間10分、22km弱で切り上げて帰宅した。

夕刻は、甲陽園夏まつりに行ってきた。
集まりは盛況、手作りながら運営もしっかりしていて、それぞれ祭りを堪能し、楽しんでいた様子。
みやたんともたっぷり触れ合えて満足だ。

みやたん音頭で踊る


♪ C'mon - Ke$ha


2015年7月26日(日)

今日はバイクとスイム

金曜夜はスイムレッスン。
ヘッドアップクロールや、おでこにペットボトルを置く入江陵介ばりの背泳ぎなど、トリッキーなドリルが多くなかなか楽しかった。

土曜朝はパーソナルトレーナー・Yちゃんのセッションを受ける。
夏休みを挟み、久々だったこともあって状態は少し後退してしまっていたが、今回も的確に体を見てもらい、特に骨盤の動きの改善に感動と驚愕を覚えるひと時であった。

オコナで昼飯を喰い、水槽の掃除と水換えをしてから、夕刻、苦楽園の夏まつりに行ってみた。
手作り感満載ながら人出多数、盛り上がっている。
みやたんの姿も拝めたし、満足だ。

みやたん登場

帰途、路上から芦屋サマーカーニバルと天神祭の花火を同時に望める場所を通り、しばし見物する。

遠かったので画像は粗いが、右が芦屋、左奥が大阪

そして菊谷町のCafe ROOTSで、ファラフェルというイスラエル由来の料理とヌテラチャバッタの夜食。
ブルーベリーのスムージーも美味かった。

ファラフェル クスクスも添えられている

今朝は酷暑の下、ロードバイクに乗って五ヶ池ピクニックロードへ。
先日の台風11号で一部道路が崩落したらしく、阪急仁川テニスクラブの前が通行止めになっていた。
ちょっとガックシ。
時間短めで50分ほど、19km弱走って切り上げる。

道路が一部崩落したとか

そして昼からはスイムレッスンへ出掛けた。
日曜昼恒例、ガッツリスイム&ドリルメニューで1450m。
朝のバイクが結構堪えて、特に平泳ぎでは脚が疲れた。

昼飯はサンギュで。
とにかく日差しがきつ過ぎて、外を歩いている人の数が普段の日曜と比べて格段に少ないじゃないか。


♪ User Friendly - Marilyn Manson


2015年6月30日(火)

インドアバイク

このところ何かとバタバタしており、また左足の捻挫もまだ少し尾を引いていたため、だいぶランの間が空いてしまったが、今夜は久しぶりに少し走れるかな、と思っていたら、雨。
若干気落ちしながらも、軌道修正して、インドアバイクトレーニングを行った。
3本ローラーで20.08kmを30分41秒、平均速度39.3km/h。
後半の10kmは時速40kmオーヴァーをキープし、さらにラスト1kmは45km/h、ケイデンス100rpm以上を保つ。
ちょっと面倒臭いけどやっぱり心拍計もつけた方がいいかな...。


♪ Waiting - Racer X


2015年6月28日(日)

五ヶ池ピクニックロード、32km弱

朝のうちに、五ヶ池ピクニックロードでロードバイクの練習をした。
6往復、計32km弱で1時間25分ほど。
最初の頃より、同コース同距離で10分ほどタイムは短縮されているので速くなったと錯覚してしまいそうになるが、ホイールを換えたおかげなのでそこは勘違いしてはならない。
今日も、下りでスピードに乗って調子よく抜いたサイクリストたちに、続く上りで軽やかにスイーと抜き返されてしまい、相も変らぬ弱さを露呈...。

帰宅し、シャワーと着替えの前に、ちょっとした庭仕事及び屋根の上の太陽光パネルとトップライトの掃除、そしてトップライトに直射日光を遮るすだれを被せる作業を行った。

60cm水槽も太陽からある程度守られる

いい汗をかいた後は、オコナでロコモコ、タコライス、ココナッツパンケーキの昼飯を喰らい、美味い水出しコーヒーも頂いたのであった。


♪ Dirty Love - Ke$ha Feat. Iggy Pop


2015年6月25日(木)

ローラーで20km

今夜は3本ローラーでバイクトレーニングを行った。
自転車を漕ぐ分には、左足の痛みは感じない。
20.05kmを31分27秒で、平均速度38.3km/h、平均ケイデンス91rpm。
10~15km区間はやや力を入れ、40km/hオーヴァーをキープする。
却って少し間が空いてリフレッシュしたせいか、心肺、脚筋ともに余裕あり。
ただ、前傾を大きくした時にもちゃんと強くペダルを回せるようにもっとパワーを高めないと、実走の巡航速度アップは望めまい。
基本に忠実に、精進精進。


♪ あゝ東海よ今いずこ - 人間椅子


2015年6月18日(木)

恐るべき高級ホイールの力

帰宅後、3本ローラーでバイクトレーニング。
ホイールを換えるのが面倒臭く時間ももったいなかったので、固定ローラーじゃないしまあいいかと、F4Rおよびチューブラータイヤのまま乗るという禁断の手をとってしまったが、やっぱりデフォルトの鉄下駄ホイールとは具合がまったく異なる。
同等の力加減で回しても時速は軽く5km以上違い、今日は20.04kmを33分34秒、平均速度35.8km/hと、実走では絶対無理な値を余力残しのまま記録した。
終盤、1km限定で強度を上げ、平均速度46.8km/h(最高50.5km/h)、平均ケイデンス112(最高121)まで回してみたが、ほぼ尻が跳ねることもなく、ある程度軸を保って乗ることができたと思う。


♪ Dedicated Follower Of Fashion - The Kinks


2015年6月 8日(月)

この週末

土曜の午前はパーソナルトレーナー、Yちゃんのセッションを受ける。
相変わらず的確な見立てと指導で、毎回確実な変化を感じることができる。
腕がいいから顧客も多く、とても忙しそうだ。

夕刻から京都に出て、仕事でお世話になっている方と会食。
京都のド真ん中で生まれ育った生粋の京都人であるその方に何から何まで面倒見てもらって、まずは祇園 かわもとで美味い割烹を頂く。
あこうの活け造りや岩牡蠣、いよいよ旬の鱧といった魚介も抜群だし、だし巻きや名物の鯖寿司も素晴らしかった。
落ち着いた雰囲気もとても居心地がいい。

鱧のたたきを主人が目の前で七輪で炙ってくれる

食後、宮川町のお茶屋さんに移動し、芸妓さんと舞妓さんをあげてのいわゆるお座敷遊びも体験させていただいた。
まさに粋というか風情というか、実に趣きがある。
いつまでも残すべき、佳き日本文化の一つだ。
とても頻繁には味わえないけれど!

芸妓さんと舞妓さん

色々と楽し過ぎて、まさかの京都からタクシー帰宅になってしまったけれど、ご案内賜った仕事仲間の方には本当によくしていただいた。
ありがとうございました!

翌日曜、前の晩が深かったので少し始動も遅れてしまったが、再びKHARMA EVOのホイールをF4Rに換えて、五ヶ池ピクニックロードへ走りに行った。
27km弱を1時間13分ほどで。
やっぱり完成車付属のホイールに比べると登坂、巡行共に能力がまったく違い、この距離でもタイムが5分ほど違う。
暑過ぎることもなく、快適なサイクリングだった。

いよいよトライアスロンデビュー1週間前ということで、午後、ライドワークスにバイクを持ち込んで、最終調整のメンテナンスをしてもらった。
やっぱりプロに診てもらうと安心だ。
ありがとうございました~。

バッチリ調整してもらった

その後、リンダにて調髪。
夏仕様でさらに短く仕上げてもらった。
涼しくて楽だ。

夜は、エクアドルのキト在住で、日本人向けの観光ガイドをしている友達のIさんと合流して、一緒に食事。
短期だが一時帰国中で、わざわざうちに寄ってくださり、一泊していかれる。
苦楽園口のいしばしで今夜も美味い和食をたっぷり堪能した。
これまた造り、野菜料理、だし巻き、そして旬の鮎などなど、どれも一級品で、一同大満足。
量は飲めないが、美味しい日本酒も共に。
そして元実業団のマラソンランナーで、今もエクアドルで色々な大会に出場しているIさんの話を伺うのも非常に楽しく、有り難いひと時である。

いしばしで


♪ Diamonds And Pearls - Prince


2015年6月 4日(木)

昨日スイム、今日バイク

昨夜はスイムレッスン。
キック&ドリル、4泳法のスイムで1300m。
このプールにもトライアスリートが増えてきたぞ。

今晩は貴重な晴天ではあったが、ローテーションに従って帰宅後に3本ローラーでインドアバイク練習。
33分ほど回した。
乗る前にDHバーを少し調整してみたら、エアロポジションがだいぶ楽になった。
そもそもがTT/トライアスロンではなくロードバイクのフレームなので、ドロップハンドルとDHバーの共存は思った通り難しい。


♪ I'm Writing You A Letter - Alvin Lee & Co.


2015年5月29日(金)

室内ローラー練習で軽い吐き気

帰宅後、3本ローラーに乗って30分、バイクを漕いだ。
エアコン設定温度20℃、正面にはファンを置いて、途中に給水も挟んで行ったが、終盤には若干の吐き気を覚え、胃のあたりに嫌~な違和感が。
電解質を摂って風呂に入って休んだら落ち着いたが、明らかに軽い熱中症。
夏場のインドアバイク練習はホンマに命に係わるな...。


♪ Hard As A Rock - AC/DC


2015年5月19日(火)

後輪交換は面倒臭い

今日は帰宅後にローラー台でバイク練習を行ったが、さすがに決戦用ホイール&タイヤでローラーを回すのは忍びなかったので、デフォルトの鉄下駄ホイールに戻した。
初めて自分で後輪を交換してみたが、慣れないと存外に難しくて悪戦苦闘した。
メンテナンススタンドももちろんないし、妻に手伝ってもらって、両手は真っ黒、汗だくになりつつ10分以上かかったんじゃないだろうか。
練習よりそっちの方が疲れた。


♪ TV Mama - Johnny Winter


2015年5月17日(日)

充塞の週末

昨日はライドワークスにてバイクの決戦用ニューホイールを新調。
モデルはファストフォワードのF4R ホワイトロゴで、展示車用だった新古品とのことで、非常にリーズナブルに購入することができた。
完成車についていたアルミの廉価品しか使用していなかった身にとっては、持った時の軽さにまず驚いた。
ついにフルカーボンのチューブラーを手に入れてしまった...。
あとはこれに見合うエンジン性能を調えるばかりだ。
スプロケットもよく見るとアルテグラ、他のコンポはすべて105なので、ここもスポット的にゴージャスに。
あと、スペーサー1枚分、ハンドルを下げてもらった。

決戦用ホイール装着

夕方は、パーソナルトレーナー・Yちゃんのスタジオでセッションを受ける。
お世辞抜きでYちゃんの見立て、指導はとても的確で、自分でもほとんど諦めていた症状の改善の可能性が具体的に見えてきた。
彼女は今はピラティストレーナーとしてメインの活動をしているが、元々他分野の知識、経験もあるし、何よりトレーナーとしての勘が鋭いと思う。
これまで体を見てもらったどの医師、柔道整復師、トレーナーよりも説得力があって、言葉が腑に落ちる。

明けて今朝は、ライドワークスのI店長仕切りの、トライアスリートのためのデュアスロン練習会に参加させていただいた。
六甲アイランドに8時に集合し、8時半からラン5km→バイク40km→ラン10kmの順に行った。
天気は快晴、暑かった。
最初のランこそまだ大丈夫だったが、次のバイクではさすが皆さんバイクショップに集う方々なだけあって、全然ついていけずに千切られてしまった。
単独巡行で30km/hを超えるって、メチャメチャ大変。
そこでほぼ力を使い果たし、最後のランも平均6分/kmを切るのがやっとのペースで何とか終えたのであった。
運動時間を足すと約3時間10分。
本番はこれよりもまだまだ気温が高いのかと思うと、恐ろしいとしか言いようがない...。

今からバイク

皆さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

帰宅後、近所のアンネのバラの教会へ、一般公開中のバラの花を観にいった。
オレンジ色に咲いた満開の花たちは存在感充分。

アンネのバラ

建物の中にある、アンネ・フランク資料館も上映映像も含めてじっくり観せていただき、恥ずかしながらおぼろげにしか覚えていなかったアンネの日記について、改めて学ぶことができた。


♪ I Can't Keep From Crying Sometimes / Jammin' On One Chord - Ten Years After


2015年5月12日(火)

この2日間の練習

昨晩はスイムレッスン。
バタフライ多めの4泳法メニューで、1250m。
そして今夜は雨ということもあり、自宅で3本ローラーバイクトレーニング。
直前に妻に指導してもらって大腰筋の意識を高めてから、平均ケイデンス 96rpmで37分余り乗った。
終盤、1分間限定で120rpmほど回してみたが、なんじゃこれはというぐらい車体がローラー台の上でボヨンボヨンと跳ね、ぺダリングスキルがまるで下手くそということが分かりやすく示された。
精進あるのみ。


♪ Coma Black / A: Eden Eye, B: The Apple Of Discord - Marilyn Manson


2015年5月 7日(木)

ローラー台でコケる

今夜は帰宅してからインドアバイクトレーニングを敢行。
3本ローラーで15km余り乗った。
平均速度は27km/hほどだったが、フロントがインナーの34、リアが16と軽めのギアでケイデンスを意識して回し、私としては高めの平均101rpmを記録。
しかし残念ながら今日はフォームが乱れていたようで、乗っている途中にエアロポジションに移行してみたら、軸がブレ出してガツンとコケてしまった。
あー肘が痛い。


♪ Sitting In The Jailhouse - Johnny Winter


2015年5月 3日(日)

初ブリックトレーニング

今朝は自転車を車に積んで六甲アイランドへ行き、バイクとランの連続練習、いわゆるブリックトレーニングに初めて挑んでみた。
これまでバイク練習は家の近所の山道でしか行っておらず、平坦路を40km走ると一体どれぐらいのタイムになるのか、見当もつかない現状なので、そのメドをつけることも目的の1つ。
幸か不幸か、昨日までの快晴と違い空には雲が多く、暑いことは暑かったが酷暑ではなかった。

まずはバイクで走り出し、初めての場所なので道を確かめながら、2周回目以降は自分なりのお気に入りのルートなんかを探しながら、最終的に43.23kmの道程を踏んだ。
六甲アイランドの路面はところどころバンピーで、またトラックや運送会社が多いためか、路上に細かな硬質のゴミも目立ち、ちょっとパンクが恐ろしくもある。
タイムは信号待ちやルート思案なども含めて1時間42分58秒、平均時速25.2km/h。
40km通過タイムは1時間35分ぐらいだったので、本番では鉄下駄を決戦ホイールに換えることも考慮すれば、1時間30分がひょっとしたら視界に入るか?

バイク終了ランスタート

駐車場でトランジションを行い、ランスタート。
3月にハーフマラソンの大会で走ったマリンパークを2周し、10.77km走る。
トライアスリートの先輩たちは口を揃えて、「51.5のランは、本来自分が走れるタイムより10分余計に掛かる」と言っていたが、まさしくその実感。
全然走れない。
ファーストラップこそ5分25秒/kmだったが、以降は面白いようにペースが落ちていく一方で、7ラップ目に堪えきれず6分/kmを突破。
結果は平均ペース6分3秒/kmの1時間5分9秒で、10km通過は1時間ちょうどだった。
バイク中とトランジションの時に水分を摂り過ぎたか、ラン序盤は腹が痛く、また途中から陽が結構射してきたため、暑さも堪えた。
とは言っても、本番の時はもちろんさらに気温は高いだろうし、そもそもバイクの前にスイムをこなしているわけだから、どうなることやら...。

改めて、アイアンマンを完走する人は本当にバケモノかと思った次第。


♪ Heaven And Hell - Black Sabbath


2015年4月29日(水)

フィッティング効果は絶大

一昨日の月曜日は、スイムレッスンへ。
個人メドレーのターン練習&スイム中心のメニューで、計1100mと距離は少なかったが、レッスン終盤に酷く疲れが出て、なんじゃこりゃ私も全然成長せんなあ...とうなだれて家路に就く。
一夜明けて昨日の火曜日、どうも体がだるく、頭と喉も少々痛んで、要は軽い風邪の症状が自覚された。
思うに月曜晩の水泳時から体調を崩していたようだ。
ということで大事をとって昨日のトレーニングはスキップして休養日とし、9割方回復したと思われる今夜、帰宅後に3本ローラーバイク練習を行った。
結果的に、土曜日に受けてきたBG Fitの効果は劇的で、病み上がりなので自重し余裕を持って回したにも拘らず、15km余りを29分弱とこれまでより3~4分縮め、平均時速にすると3~5km/hほど速くなった。
ポジション出し、乗り方指南の好影響ももちろんあっただろうが、感覚としてはクリート調整が一番効いたような気がする。
今までより力を込めずに漕いでいるのに、ガーミンのモニターを見るとまったく嘘のような数字が出ていた。
正直、ここまで変わるとは思わなかった。
ギアはフロントが50、リアが16で平均ケイデンスは80前後と低めだったので、次は軽いギアで高ケイデンスを試してみよう。
ただ、DHバーに関してはちょっと微妙だった。
実走で試してみないとまだ何とも言えないが、場合によっては6月のレースの時は使わないという選択肢も?


♪ Bangin' The Headboard - R.Kelly


2015年4月26日(日)

雲一つない土日は

快晴の週末。
昨日は朝から山ランへ。
北山ダムから鷲林寺へと上り、そこから観音山を目指す。

花越しの北山ダムと甲山鷲林寺境内険しいトレイルが続く

この登山道は急勾配の直登がひたすら続き、時折手も使うため、暑くてもグローヴを持っていけばよかった。
15分ほどで何とか観音山の頂へ到着。
甲山や北山公園のトレイルには登山者がたくさん訪れているが、このルートは本当に人が少なく、こんな日和でも誰ともすれ違わない。
山頂で数分休んだが、ジッとしていると羽虫がわんさかたかってくるし、首筋にはシャクトリムシが這い出すし、早々に退散だ。

出ました観音山山頂より望む

携行品がシンプルハイドレーションとiPhoneだけという軽装だったため少し迷ったが、調子が悪くない感じなので、さらにゴロゴロ岳まで足を延ばしてから苦楽園へと下りて、北山緑化植物園→北山公園経由で帰ってきた。
途中、鋭過ぎる木の枝に足を引っ掛けて流血してしまった。
トータル2時間4分。

語呂合わせでゴロゴロ岳北山池も美しかった凶器のような木の枝ふくらはぎから流血

夕方からは、ライドワークスに赴いてロードバイクのフィッティングサーヴィス、BG Fitを受けてきた。
問診、姿勢分析&身体計測の後、シューズ周りの調整、そして実車に乗りながら各所のポジション出し等を綿密に行ってもらう。

矯正前の悪いライディングフォーム

これはプログラムの内容もさることながら、フィッターの腕に負うところが大きいサーヴィスだと思うが、サイクリストとして経験豊富で、勉強を重ねておられるI店長が的確に進めてくれ、また乗り方やフォームに関する具体的かつ詳細なアドヴァイスも頂けて、料金に見合う価値は充分にあった。
バイク購入から半年、まだまだ体が覚えていない基本的な事柄がいくつもあることを気づかされた。
理屈を頭で考えて、それを実践し、身につける。
才能に恵まれていない凡人は、当たり前の精進を重ねるより他に道はないのだ。
フィッティングの結果、サドルを少しだけ後ろに動かして高さを上げ、ステムを短いものに交換。
また、6月のトライアスロンに向けてDHバーを購入し、シューズも1足新調した。
17時30分からフィッティングを始めたが、店を出たのはなんと22時間近。
長時間、ありがとうございました。

明けて今朝は、建築家のAさんにうちに来ていただき、昨年に続きグリーンカーテンの設置をご一緒にお願いした。
既に勝手もほぼ分かっているので、買っておいたオーシャンブルーのポット6つの植え付け含め、1時間弱で作業は終了。
Aさん、此度もありがとうございました。

今年も働いてくれたまえよ

フジバカマが年々盛大に殖えていき、コデマリの花がきれいに咲き出した。

群生に近くなってきたフジバカマコデマリの花にハナムグリ


♪ Next 2 You - Buckcherry


2015年4月23日(木)

暑さと飽きとの戦い

帰宅後、3本ローラーに乗ってバイクトレーニング。
バタついた業務で覚醒しっ放しだった脳味噌をクールダウンさせ、それと同時に肉体を働かせてくたびれさせる。
自転車にちゃんと乗っている人にとってはLSD並みのスピードだが、15km余りを今日は33分少々で。
何とかローラーに乗りながら、汗を拭いたりボトルを取って給水したりできるようになってきた。


♪ Thunn - Funkmaster Flex & Big Kap feat. Capone & Noreaga


2015年4月20日(月)

32分ローラー台

雨の夜。
今宵は3本ローラーでバイクに乗り、15km余りを32分20秒で。
まだ3度ほどしかローラーは回していないが、1回ごとにやはり慣れてくるもので、だいぶ楽に感じるようになった。
気分を出すために今日はトライアスロンウェアを着てやってみたが、サイクル専用のショーツよりもパッドが薄いため、最後の方は尻が痛くなってきた。
まだまだ乗り方がなっとらんということだ。


♪ By-Tor And The Snow Dog - Rush


2015年4月17日(金)

ターンが難しい

ハーフマラソンが終わったーと言ってる間に、今度はマスターズ水泳の大会が明後日に迫ってきた。
昨晩は家に帰ってきてからローラー台に乗ってバイクを30分余り漕ぎ、今晩はスイミングスクールへ。
緩めのアップの後、ガッツリキック→ガッツリプル→ターン練習→200m個人メドレー(!)と続いて、締めて1450m。
試合を控えた我々に配慮してくれたのかどうか、ターン練習の本数を多くとってくれたのは良かったが、未だクイックターンの成功率は5割をやっと超える程度?
しかも成功しても、どうも途中で考え過ぎて動きが止まっているようで、これならタッチターンの方が早いのでは...と思うほどだ。
うーむ...。


♪ Higher - Q-Tip


2015年4月11日(土)

入院

昨晩はスイミングスクールへ。
ハーフマラソン2日前ということで、脚をほぐして休めるために行ったようなものだが、金曜ということを忘れていた、キックがたくさん!
次なる課題は、左のプルをもっとスムーズに、効果的にすることか。
水泳に限らず、どうも色々左右バランスが悪い。

今日はリンダに行って髪を切ってもらってから、アルファロメオ芦屋に車を持ち込んだ。
先週、"MOTOR CONTROL SYSTEM FAILURE"なるアラートが出て、ピーピーと警告音を発し続けて鳴り止まなくなった。
以前同じメッセージが表示されたことが幾度かあるが、その時はすぐに消えて実際異常もなかった。
しかし今回はどうも様子が違い、アイドリング時にガタつくし、上り坂や発進時の挙動が明らかにおかしく、目に見えてエンジンパワーが落ちている。
そして今日診てもらったところ、4気筒それぞれについているイグニションコイルのうちの1つがイカれているらしく、部品取り寄せになるとのことで、半ば予想はしていたが、あえなく入院の憂き目となった。
今夏には車検が控えているというのに、トホホ。

愛車入院

香文で昼食を摂ってから、ライドワークスに顔を出し、夙川BASE CAFEでケーキセットを平らげて、11 lalalaでカスタムインソールを製作&整備してもらい、ナマステインディアで晩飯を喰って帰ってきた。
つまり、今日はほぼ芦屋市東部をウロウロと動き回った一日であった。


♪ Wes Bound - Lee Ritenour


2015年4月 5日(日)

ローラー台初挑戦

昨日は、近々転居を予定している母の賃貸契約等のため名古屋へ。
ようやく色々と片付いてきて、先が見えてきた。
束の間の晴れ間が覗いて、気温は暑いぐらいだった。

今日は朝からずっと雨模様だったので、用意だけはしていた3本ローラーを引っ張り出してきて、初めてインドアでバイクトレーニングをしてみた。

3本ローラーに初挑戦

バランス感覚が優れているとは決して言えない私、果たして3本ローラーに乗れるのだろうか...と一抹の不安を抱きながらのチャレンジだったが、数分もすれば慣れることができた。
時折、左に右に車体が寄ってはいくが、何とか制御はできるようだ。
しかし、その場で脚を回し続けるだけで当然風を感じることなどないため、とにかく暑く、この時期に窓を開けてやっていたにも拘わらず、水たまりができるほど汗をかき、熱中症で吐くかと思った。
こりゃ夏場は無理だな。
15kmちょいの距離を、33分ほどで。
前半はフロントがアウター(50)、リアが大きい方から4枚目の19と、私の脚力からしたら少し重く感じるギアで回し、疲れてきた終盤は、フロントをインナー(34)に、リアを14にして、体感を少し軽くして締めた。


♪ High On You -Iggy Pop


2015年3月22日(日)

第4回 兵庫マスターズスイムミート

今朝はちょっとゆっくり寝てしまい、遅めの10時からロードバイクでひとっ走り。
いつもの五ヶ池ピクニックロードを3往復、計17km弱を51分余りで。
途中、ミツバツツジはきれいに咲いているし、また神呪寺下の茶店の横にある桜の花が驚くことにもう満開に近いぐらい開いていて、ポカポカ陽気と相まっていよいよ春の到来を感じた。
明日からは少し冷えるらしいが...。

ミツバツツジ茶店横の桜がほぼ満開間違いなく桜だ

午後からは、兵庫県下のイトマンスイミングスクールに所属する人を対象とした「第4回 兵庫マスターズスイムミート」に参加するため、会場の西神戸校へ。
我が西宮校からは8人が参戦。
朝のバイクトレーニングでふくらはぎとハムストリングが少し張っていたのが気掛かりだったが、ヤムナボールとフットウェイカーズを使ったマッサージで何とか急場はしのげた感じ。
水泳素人の私がついにというべきか、無謀にも100m個人メドレーにエントリーしており、それがプログラム1発目。
結果は、1分39秒54だった。

最後のクロール

もう少し速いタイムで泳げるんじゃないか、と無根拠で楽観視していたが、それはやはり妄想だったようで、今の力はこんなものだということがよく分かった。
個メはもうターンで頭がいっぱいで、背泳ぎ→平泳ぎに移った時は、無事にターンが終了したことで安堵してしまい、ひとかきひとけりどころではなかった。
もう1つ、エントリーしていた25m自由形は、それよりほぼ2時間後の、プログラム最終種目。
これぐらい時間が空いたおかげで、オールアウトした腕も何とか使えるほどには復活した。
結果は、15秒64。
一応16秒を切るのが目標だったので、こちらは達成できてよかった。

25m自由形のスタート前

ちなみに妻は50m平泳ぎに出て、46秒88。
私より速いんじゃないか...。
会場では、以前西宮校の会員だったOさんや、転勤で西宮校を離れたTコーチといった懐かしい面々に会うこともでき、楽しい一日だった。


♪ Amityville - Eminem


2015年2月28日(土)

2度目のワッツ

朝のうちに、久々のロードバイクトレーニングへ。
五ヶ池ピクニックロードを6往復、約31.8kmを1時間33分ほどで。
走り始めは脚に力が入らず、上りで苦労したが、30分ほど走るとようやく温まった。
しかし、最終6アタック目になると今度はエネルギーが切れかけてきて、ペースが目に見えてガックリ落ち、あたかもクールダウンのようなラップになってしまった。
走っている途中、広河原近くに差し掛かったあたりでビンズイを目撃。
また、高木のてっぺんでちょこまかと動き回るリスを目聡く発見した人がいて、何人か集まって見物していた。

家に帰ってきたら、リヴィングルームから見える木にモズが留まっており、尻尾をピコピコ振りながら獲物を探している風だった。

モズ

午後は、妻と妻の友人のKちゃんとともにリゾ鳴尾浜まで出掛け、ワッツというアクアリラクゼーションの練習台、ボディを務めてきた。
相手はまだトレーニング中のインストラクター見習いとはいえ、無料でやってもらえ、感謝もされて一石二鳥。
30分近いセッションを2回を受け、帰る前にはポヤーンとした体で海の見える露天風呂にも浸かって気持ち良かった。

晩ごはんは3人で今津の「るこら・るっこら」で。
サラダにカプレーゼ、真烏賊と水菜のアラビアータ、サーモンの春キャベツ巻き(魚もだがソースがまた抜群)、仔羊のグリエ、キノコと野菜のリゾットに、ドルチェまでガッツリ頂いた。

仔羊のグリエ

本当にどの品も美味く、腹十分目まで食べてしまったが、たまにはいいものでお腹を膨らませるのはよしとしよう。
Kちゃんを交えての話も楽しかった。


♪ The Groover - T.Rex


2015年2月14日(土)

土スイムなど

昨夜は同僚たちと共に、仕事でお世話になったフリージャーナリストの方を囲んで会食。
話を伺っていると、我々会社員のように生温いポジションにいる身では得られない逞しさをもちろん感じたが、それと同時に、何事をも鷹揚に呑み込んでしまう懐の深さというか、前向きな可塑性のようなものも強く伝わってきた。
学びにつながる、とても楽しいひと時であった。

今朝はスイミングスクールのレッスンへ行き、背泳ぎ中心のメニューで1200m。
距離はたいしたことなくても、やっぱりバックはしんどいなあ...。

芦屋の神戸屋レストランでちょっと贅沢な昼飯を頂いてから、ライドワークスに向かい、これからの季節に向けて半袖のサイクリングジャージ等を購入、さらにその後、アルファロメオ芦屋へ行って、オイル交換とヘッドライトバルブの交換をしてもらった。
実は今週頭から車のヘッドライトが切れてスモールランプしか点かない状態になっていて、夜間走行が怖かったのだが、これでようやく安心だ。

今日は2月14日ということで、両方のショップでオリジナルパッケージのチロルチョコを頂いたのであった。

2つのショップのチロルチョコ


♪ ゲームボーイズ - スチャダラパー


2015年2月 7日(土)

前日調整

完全に脚を休ませるのも経験上良くないので、今朝はロードバイクに乗って五ヶ池ピクニックロードを2往復だけ、12kmを35分で走ってきた。
昼飯はキツツキで、カーボローディングならぬ野菜ローディング。


♪ Loser Gets It All - Black Sabbath


2015年1月24日(土)

街乗りは命懸け

昨夜は、同僚の歓送迎会を兼ねた職場の新年会。
聞くと60余名集まったようで、なかなかの規模であった。

ロードバイクに乗り始めて約3か月、予定より遅くなってしまったが、初回点検のため、芦屋のライドワークスまで乗っていった。
これまでバイクは移動の手段ではなく、単純にトレーニングのツールとしてしか使っていないので、実は山から人里に下りて街で乗るのは初めてだったりする。
おお、土曜の午後ということで交通量が多いし、やっぱり街中で乗るのはちょっと恐ろしいな。
下り基調の往路は約7.4km、信号待ち込みで24分ほどで到着した。
ショップにも久しぶりに行ったが、相変わらず盛況で皆忙しそうだ。
そんな中、I店長にバッチリ診てもらい、2階のサロンで寛がせてもらっているうちに、我がカルマ号は見事にリフレッシュした。
山の上の家まで帰る復路は戦々恐々の心持ちだったが、くたびれて足を着いたり止まってしまうことなく何とか辿り着くことができ、ホッとした。
行きよりも10分近く余計に掛かった。

夕方、今度は車で再び芦屋まで出て、リンダで髪を切ってもらう。
またすぐに暑くなるし、手入れも楽なので短くしてもらったが、今はまだ真冬につき帰り道、うなじが寒かった。


♪ It's Oh Soo Quiet - Bjork


2015年1月18日(日)

博多あまおうの存在感よ

午前、ロードバイクのトレーニングへ。
ウェアの防寒はこれまでも万全だったが、シューズの中がとにかく冷たくてこの季節は厳しかった...というわけで、今日から新兵器のシューズカヴァーを使用。
これで爪先も寒くなくなった。

シューズカヴァーを入手

五ヶ池ピクニックロードを5往復、26.6kmを1時間18分余りで。
昨日のランのダメージが若干脚に残っていた。

ランチはARROW TREEで。
あれ? 2階がなくなってる。
正直、パスタはう~ん、だったが、デカいイチゴをふんだんに使ったタルトとケーキはさすがの迫力と美味さ。
その分、価格設定は強気だけど。

博多あまおうのタルト


♪ Inevitable - Shakira


2015年1月11日(日)

出遅れ

映画「ベイマックス」を鑑賞。
もちろん面白くないなんてことはないのだが、かつての名作「トイ・ストーリー」や「モンスターズ・インク」、「カーズ」シリーズなどと比べると、どうも世界観の広がりがあまり感じられないというか。
ジョン・ラセターのクリエイターとしての才能は無論並外れているが、やはり映画は突き詰めれば監督のものなので、彼の監督作品ならばいざ知らずとも、エグゼクティヴプロデューサーに回ったものについては、監督の放つスケール感に左右されてしまうところは否めない。

あろうことか仕事始めのはずだった5日の月曜日にインフルエンザを発症し、今週いっぱいまで休みを頂くという不始末をしでかしてしまった。
新年早々多くの人に迷惑を掛けてしまい、まったくもって面目ない。
熱は38℃台前半までと大したことはなかったんだが、今回は脚の痛みというかむずがゆみというか、その症状がひどくて閉口した。
とにかくじっとしていられなくて、眠ることもできず、珍しく堪らず痛み止めの薬を飲んだほど。
あれは辛い。

かなり出遅れたが、週末のうちに初ラン、初スイム、初バイクを片付けといた。
しかし当然本調子には遠い。


♪ Blue - Tommy Lee


2014年12月28日(日)

今年最後の2つ

朝食後、雨が降る前にと、ロードバイクトレーニングへ。
今日はちょっと脚が重く、家を出た直後にぶつかる激坂上りがいつもよりヤバかった。
インナー、ジャージの上にウィンドブレイカーも羽織って出たが、寒かった。
顔も脚も冷たい。
五ヶ池ピクニックロードを3往復したあたりで額にポツポツと雨粒を感じ始めたが、空を見るとまだ少しいけそうだったので、5往復行って帰ってきた。
27km弱、1時間20分ちょうど。
下りでは本当に風が冷たく、10分ごとに鼻をかまなければならなかった。

オコナで昼飯を喰って帰宅してから、水槽の掃除と水換え。
いつもよりプラス1時間、今日の作業には2時間半ほど掛かり、また水換えスタイルの薄いインナー1枚でヴェランダに出て洗い物をするのも辛かった。


♪ Pursuit Of Happiness - Nuno


2014年12月21日(日)

久々のバイク練習など

午前中に近所の友達の家にちょっとお邪魔した後、昼からグリーンカーテンの撤去を行う。
絡まっている植物を取り去ればネットは来年も流用可能かな、と思っていたんだが、ごっついアサガオの茎やらフウセンカズラやらが尋常でない量張り付いているので、とてもじゃないがやってみたらそれは無理で、仕方なくまとめて廃棄。
ネットのサイズが約3.5m×約6mとなまじデカいので、色々大変だ。

夕方になる前に、久々にロードバイクに乗って山へ。
コースはいつもの五ヶ池ピクニックロードだが、5回目のアタック途中で、まさかの雨。
先日、雨上がりに走って思いっきりコケたトラウマもあり、危ないので予定を切り上げてすぐに引き返すことにした。
山の天気は予測不能な一面がある。
結果、雨はほんの少量降っただけで、家に着いた直後には止んだようだが、こればっかりは仕方あるまい。
約1時間10分で、25km弱。


♪ I'm Gonna Make You Mine - Primal Scream


2014年11月30日(日)

ローストビーフの会

朝食後、2週間ぶりとなるロードバイクの練習へ出る。
五ヶ池ピクニックロード6往復を含み、32km弱を1時間35分余りで。
庭園や寺社のように手を加えられて整った美しさとはまた異なる、ナチュラルな秋の山の景色が視界に映える。
日和も抜群だったので、山にはたくさんのローディーやハイカー、ランナーたちが訪れてきていた。

五ヶ池ピクニックロード

晩は、お世話になっている妻の友人が主催で、A5ランクの大和牛を用いたローストビーフの会があるということで、会場の萬次郎 蔵へ。
その方に縁のある人たちが集って十数名でテーブルを囲み、肉屋のお母さんがわざわざ焼きに来てくれたメインディッシュのローストビーフの他、手作りのパンや持ち寄った野菜料理、そしてデザートなどをたらふく頬張った。
私は下戸なのでアレだが、ワイン、日本酒なども面白いものが揃っていた模様。
皆様、どうもありがとうございました。

ローストビーフの塊食卓


♪ The Stranger - Billy Joel


2014年11月16日(日)

鷲林寺の紅葉を観に

朝から弁当を持って紅葉を観に、鷲林寺まで歩きに行った。
いい陽気だ。
最盛期はまだ1週間ほど先かもしれないが、整備の行き届いた境内は既に美しく色づいていた。

鷲林寺の境内

山を下り、甲寿橋や湯元町、甲山町のあたりをフラリと歩きながら、甲山自然観察池まで戻ってきて、ランチタイム。
この池は水深1mにも満たないであろう、小さな池なのだが、ボーっと水面を見ていると、なんと35cmほどのブラックバスの個体が。

佇むブラックバス

しばしば餌付けされるのか、人の姿を見ると寄ってきてジッと待っている。
こんなところにも放すやつがおるんやなあ。
先住のコイたちも遠巻きに見ているようだった。
行程10kmちょい、昼休憩込みで3時間に及ぶトレッキングであった。

一旦家に帰ってから、ロードバイクの練習に出掛ける。
朝のトレッキングの疲れがさすがに少々あるので、五ヶ池ピクニックロードを今日は3往復、50分で17kmちょうどだった。
これまでは、大師道→仁川に向かう時も上りではフロントインナーを若干使っていたが、今日はアウターのままクルーズすることができた。
他の箇所でも、ちょっとずつ今までよりも重めのギアで走れるようになっていて、徐々に慣れてきてはいるようだ。


♪ Innocence Faded - Dream Theater


2014年11月10日(月)

デュアスロンとピッツェリア

落車から9日、右の尻の痛みも9割方消失した気がしたので、午前はロードバイクに乗って出てみた。
名付けて目神山8の字ループを2周してから、五ヶ池ピクニックロードを1往復。
目神山の住宅街は勾配10~20%ほどの坂道をひたすら上って下りて、平らな道はほとんどない。
僅か2週の間に、2度ほどバイクを停めて休まざるを得なかった。

上りが続く

そして神呪寺へと上がる抜け道は、今日改めてゆっくりガーミンを見てみると、距離は短いながら最大勾配25%を超えていた。
50分で15km弱。

昼飯は、甲東園のピッツェリア、トリケラ デュエットへ。
今年1月にオープンしたトリケラの2号店に、ようやく行くことが叶った。
安定のピッツァはもちろんいつも通り絶品。
久々にお会いするOシェフとも比較的ゆっくり話すことができた。

絶品ピッツァ

たまたまこの界隈でバルをやっているということで、せっかくなのでカフェを2軒はしごして、キャラメルフォンデュやらパンケーキ&ジェラートやらを平らげて、お腹いっぱい。
関学の学生が主体となって運営しているバルみたい。
しかしこのところ、苦楽園、今津、甲東園と期せずして立て続けにバルに足を向けているなあ。

帰宅して夕方、トップライトに掛けていたすだれを撤去して窓を洗ってから、山ランへ出掛けた。
この1週間怠けているので、ちょっと頑張らねば。
北山公園、植物園、神呪寺と回って、約39分。

夕暮れ時の北山池

走ってみると、バイクではあまり影響を感じなかった尻が結構痛む。
まだ全開で走るというわけにはいかないみたいだ。
念のためヘッドライトを頭に載せていったが、暗くなる前に帰ってくることができた。


♪ A Place In The Dirt - Marilyn Manson


2014年11月 1日(土)

落車!

昨夜、最近西梅田にオープンしたという報を聞きつけたチョウザメ料理の専門店に、職場の仲間たちと行ってみた。
内装は意外や、高級ビストロのようにオシャレで、広々としている。
チョウザメに関しては、昆布締め、フリット、煮込みに、なんとキャビアと合わせたチョウザメの親子丼、その名も"皇帝丼"などを食し、その他、カンガルーやワニといったゲームミートもあったのでオーダーしてみた。

チョウザメとキャビアの皇帝丼

上手く処理をしても残ってしまうのかそうでないのか分からないが、チョウザメの肉はやはりどの料理でもちょっとした臭みが感じられた。
かなり遡るが、そういえば以前にチョウザメを食べた時のことを思い出してみると、やっぱりちょっと臭かったような気がする。
カンガルーの赤身肉は安定の美味さだ。

今日はバイク練習をする予定だったが、天気が悪いので無理かな、と半ば諦めていたものの、昼前に上がったので、チャンス、と急ぎ支度をして家を出た。
...のはいいが、例によって家の近所にある勾配20%弱の坂を下っている途中、ブレーキがまったく効かなくて、フラリフラリとモーターサイクルでいうところのハイサイド状態になり、あえなく落車!
右の尻と右肘、右膝、それと背中を負傷して緊急帰宅。
雨上がりのアスファルト路面の恐ろしさをまさに体で知った。
下り坂は怖い。
特に尻の痛みは尋常でなく、内出血で真っ赤になってしまっている。
バイク練習ができないのも困るが、それ以上に問題なのは、来週日曜にエントリーしているハーフマラソンだ...。
うーんまずい。


♪ Applause - Lady Gaga


2014年10月25日(土)

14年目

木曜晩は10.34kmラン。
ペースは6分/kmを僅かに切る程度で。
そろそろフェザーファインの寿命が近づいてきたような。

金曜晩はスイミングスクールにて、クロール&バック+個人メドレーのメニューで、1450m。
メインの50m×12がヤマだったな。

今日午前はバイク練習を行い、五ヶ池ピクニックロードを6往復し、全行程31.72km。
改めてガーミンに表示される勾配を見ながら走ってみたら、一番きつい激坂は斜度20%を超えていた...。
思うところあって今日はサドルを1~2cmほど高くして走ってみたが、こっちの方がしっくりくる。

早いもので結婚して丸13年が経ち、今夜はささやかな祝宴として、アルテシンポジオでディナーを頂いてきた。
新たに店内に飾られた松尾栄太郎氏の絵画とコラボレートした"牛蒡の和紙見立て焼き 安納芋のピューレを詰めて"に始まり、続く"野菜とオリーブ油絵具で楽しむ前菜"なる一品が遊び心たっぷりで、美味なのはもちろん、パレットに見立てた皿にこれまたチューブ入りの絵具になぞらえたカラフルなオリーブ油ベースの野菜ソースを思い思いに出して、サメガレイやキアニーナや伝助穴子や秋鮭、それに本シシャモやモッツァレラなどをつけて食べていく様が実に楽しい。

遊び心たっぷりの前菜

プリモは真っ赤な"自家製ビーツのスパゲティ"で、セコンドが"島根産イシナギのグリル"と"フランス産青首鴨の血のソース"。
イシナギの身がまるで獣の肉のような食感とジューシーさであることに感動し、そしてよく焼かれた頭も添えられたカモは撃たれた時の血の風味まで濃厚に残った野趣が実に味わい深い。
脳髄と舌まで堪能した。

青首鴨

食後は、最近めっきりアルパインクライミングにハマっている荻堂シェフともゆっくり話し、良き結婚記念日ディナーとなった。


♪ I Like Dirt - Red Hot Chili Peppers


2014年10月19日(日)

週末マルシェ

午前、3度目となるロードバイクの練習へ。
いきなりの鬼門である神呪寺へ抜ける激坂を何とかクリアし、今日も五ヶ池ピクニックロードを行ったり来たり。
休憩を挟んで計5往復し、全行程は約27km、1時間18分ほどに及んだ。
先週よりもハムストリングを使った形跡が明確に残る。

昼は、"苦楽園さくらマルシェ&プレミアムバル"に足を運ぶ。
昨日は広田神社で行われていた"ひろたのいち イロドリ"を覗いたし、2日連続でマルシェ的イヴェントに参加だ。
まずはプレミアムバルに参加しているクネルに顔を出し、この日のためのスペシャルディッシュたちを頂く。
今津のるこら・るっこらとコラボしたキッシュと前菜の盛り合わせや、エスカルゴのガーリック焼き、ホロホロ鳥のコンフィ、特製ピザパンなど、どれも美味かった。
開店早々に行ったので何とかスムーズにありつけてよかった。

ルコラルッコラのキッシュとクネルの前菜のコラボホロホロ鳥のコンフィサラダ

食後、メイン会場である樋之池公園へ行ってみる。
小ぢんまりとしたスペースだが、地元の店の屋台や、大道芸などで賑わっていた。
昨日のイロドリにもいたカフェのコーヒーや、間もなくオープン予定という店の菓子など、デザート代わりに頬張る。

マルシェ会場の樋之池公園

夜は、西宮浜で打ち上げられている花火がうちからよく見えた。
今週末は天気も最高で、何をするにも気持ちのいい日和だったことだろう。


♪ Jammin' - Bob Marley


2014年10月12日(日)

2日目

雨雲がやってくる前に、昨日のデビューに引き続き、今朝もロードバイクの練習へ。
裂帛の気合を込めて出た甲斐あり、昨日上れなくて止まってしまった神呪寺参道の激坂を何とかクリア!
それ以外にも、脚の使い方、上半身の使い方、体幹及びインナーへの力の入れ方など、昨日よりは幾分の進歩を遂げていることが感じられ、やはり記憶が新しいうちに行っといてよかった。
昨日は皆無だった精神的余裕が少し生まれたことも大きい。
最高速度も40km/hをオーヴァーしていた。
五ヶ池ピクニックロードを今日は4往復、走行距離は22kmほどの1時間余りであった。
家を出てどこに行くにも坂なので正直とてもしんどいが、この環境に住んでいることをラッキーと思い、活かしていくしかあるまい...。

午後からは、建築家のAさん一家をお招きして、例によって私が不得手とするDIYをお願いした。
ロードバイク購入に合わせ、階段室の本棚背板にフックを取りつけ、そこにバイクを掛けようという試み。
愛娘のハナちゃんが遊び回っているうちに、ご用意いただいたミノウラのバイクハンガー4がバッチリ設置された。
毎度ありがとうございます!

階段室のバイクハンガー


♪ Midnight Blues - Gary Moore


2014年10月11日(土)

ロードバイク始動

昨晩はスイミングスクールでレッスン。
後半はターンの練習が入ったので距離は少なめ、1100mぐらい。

明けて今朝は、過日注文しており、ついに先週の日曜日我が手元に届いたロードバイクの初練習を行う。
買ったモデルはKUOTA KHARMA EVO 2014の105完成車で、フレームサイズはL。
シューズもシマノのSH-R260Lにして、カスタムフィットってやつをしてもらった。
他にもヘルメットやらウェアやら小物やらなんやらでバイクはとにかく金が掛かる...。
これに合わせてガーミンの910XTJを新調して、スピード/ケイデンスセンサーも装着してしまったし!

KUOTA KHARMA EVO 始動

それはさておき、玄関先で記念撮影を済ませ、恐る恐るビンディングシューズをセットして走り出したんだが、うちを出てすぐのちょっとした下りに差し掛かったところで、何も漕いでいないのにものすごいスピードが勝手に出てビビった。
これがロードバイクという乗り物か。
この具合なら、上り坂に入っても軽いギアでスイスイかな、などと軽薄な妄想をしていたわけだが、それはまったく以て大きな勘違いであり、神呪寺に抜ける激坂の途中で堪らず止まってしまい、さらにそこで絵に描いたような立ちゴケ。
トホホ。
3分走ればトレイル、という環境で暮らしているので、ランの時は上りでも腸腰筋や脚の裏側をそれなりに使えるようになってきたと思うのだが、バイクで坂を上る筋肉はまたそれとは違い、まず大腿四頭筋の力がまったく足りておらず、インナーマッスルも全然働かせることができていない。
確かに最近自転車からは遠ざかっていたが、これほど衰えているとは。
もちろんフォームが拙いという理由もあるだろう。
鍛錬と慣れあるのみだな。
五ヶ池ピクニックロードを2往復し、わずか40分、15kmほどのライドであったが、2時間ランするより疲れた。

そして午後は、走る方もやっとかなければ、と甲山森林公園方面へランに出掛ける。
公園内と再びピクニックロードを走り、約100分LSDとした。

昨夜から今日午後にかけて、スイム→バイク→ランと、足掛け2日の1人トライアスロンか!? 気が付けば...。


♪ Money Man - Lynyrd Skynyrd